
コメント

はじめてのママリ🔰
私はしっかりちゃんと子育てしてくれる人ならどちらでもいいと思います🤔
世間は母親が親権とらなきゃいけないって言う謎の意見がありますが、結局育てられなかったら意味ないですし
子供が幸せになればいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
私はしっかりちゃんと子育てしてくれる人ならどちらでもいいと思います🤔
世間は母親が親権とらなきゃいけないって言う謎の意見がありますが、結局育てられなかったら意味ないですし
子供が幸せになればいいと思いますよ!
「父親」に関する質問
この場合娘を叱るのが正解なのでしょうか? 旦那はすぐキレます。 子供が産まれるまではそんなことありませんでしたが本当に些細なことですぐキレます。 自分の思い通りにならないとキレて怒鳴ってものに当たります。 …
父親に親権渡した方、その後の生活はどうですか? もしくはシングルファザーに育てられた方、生活はどうでしたか?母親に面会は出来ましたか? 離婚を切り出されてからうつになり、2ヶ月くらいです。 本当に何も出来ず、…
父親は仕事で忙しいからって子供の行事把握しなくていいのかな? 共有カレンダーにもちゃんとわかる範囲で全部記載した。 んで『○○○いつ?』って毎回聞いてくる。 共有カレンダーしている意味ないし子供に関心ないのか…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
ご回答ありがとうございます!
ですよね、育てられなきゃ意味ないですよね。
旦那が過去不倫したり私と義母の不仲が原因での離婚なので渡したくない気持ちもあるのですが、向こうは資産家だし子供達不自由はしないだろうと思うと悩みます😢