※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が些細なことで怒り、子供に悪影響を与えています。娘がそのことを気にしており、私も離婚を考えています。叱るべきか悩んでいます。

この場合娘を叱るのが正解なのでしょうか?


旦那はすぐキレます。
子供が産まれるまではそんなことありませんでしたが本当に些細なことですぐキレます。

自分の思い通りにならないとキレて怒鳴ってものに当たります。
さらに機嫌が悪いと離婚だ!と怒鳴って家出します。

私も疲れるので最近は関わらないようにしています。

上の子が、
ぱぱすぐおこるね、
ぱぱすぐおこるからいっしょにディズニーはいけないね

と私に言うようになりました。

実際、誕生日のお祝いで行ったディズニーで、旦那は子供たちにブチギレてどこかにいきました。
地方住みなのでとても楽しみにしてきたディズニーでした。


それがどうしても娘としては許せなかったみたいです。

私としても許せるものではありませんでした。
子供達より子供です。


それがあってからです。
ことあることに
パパすぐ怒るから、と言うようになりました。
旦那には
お前が怒れ!なんで何も言わないのだ!とさらにキレられます.

私としては毎回のようにキレられて怒鳴られてものに当たって、
それでいて離婚離婚言われすぎてもう気持ちはなく、正直離婚も考えています.

収入は、私の方が倍以上あるので、尚更必要性を感じなくなってしまいました。


子供たちの父親を無くすのは、とずっと我慢してましたが本人は自分の気持ちが第一で人の気持ちなんて微塵も考えてくれない。

確かに親に対しては良い言葉でないことは確かです。
でも旦那も子供に対して良い態度でないことは確かで、
それに関してなんの努力もしてないのに、私が注意する必要あるのかと考えてしまいます

なんで娘には我慢を強いるのに自分は自分の気分で周りを動かして、それでそれが罷り通るのか、、、

コメント

ちゅーん

すご〜い!倍以上の収入がおありなんてかっこい!!✨私なら離婚しちゃいますかね🤣悪影響はなるべく排除しちゃいたいので、逆に女たるもの自立をしていれば不要な縁は捨てて幸せになれるとお嬢さんへの強いメッセージになるかとも思えます。叱る必要なんてないと思います、事実なのですから。

ママリ

叱らないですね😂自業自得です笑笑
収入も倍あるなら必要ないですし、次離婚と騒がれたら今すぐしよう!と乗ってみたらいいと思います✨️
チャンスだって何度もあげてきたと思いますしそれでも改心しないなら救いようないですし🤣

はじめてのママリ🔰

収入あるなら迷わず即離婚です😂😂
怒られなくても済むなら
そんな父親いらないし
生活困らないならさようなら👋です

みー

子供のために我慢とつい思ってしまいますが、子供のために我慢してる母を見てるほうが子は辛いものです🥵
そのうち、母が悩んでる姿をみて、じゃあ自分がいなければお母さんはパパと離れられて幸せになるのかな?と思うようになるかもしれません。
お子さんもパパがすぐ怒るから嫌と感じているようですし、意外と離婚してしまった方がお子さんにもいいかもしれませんよ😣

N

うちの旦那も思い通りにならないとキレて怒鳴ってモノに当たります💧
精神的に何かあるんだと思います💧
私は収入さえ十分あれば即離婚したいです🥲
子供にとってプラスになってる部分、今現在ありますか?
私は今の環境で育って子供が精神的に健康で育っていけるのか心配です、、お金さえあればなって感じです💦