※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもたちが遊ぶ際に、友だちのお兄ちゃんが気難しくて困っています。特に、他の子に対して暴言を吐いたり、帰ると騒いだりすることが多く、気を使うのがストレスです。どうすれば良いでしょうか。

子どもたちの友だちが家に来て喧嘩されるのめっちゃウザくないですか!?
末娘が1年生になり仲良しの女の子がいます。
その子に小3のお兄ちゃんAくんがいて、我が家にも上に5年の男の子がいます。
お兄ちゃん同士学年は違いますが、お兄ちゃん組、妹組で我が家で遊んだりしてます。

その中で、娘の友だちのお兄ちゃんが気難しい子で、、、
気に入らないことがあるともう帰る!と騒ぎます。
時には泣いたり、家の中を勝手に移動してトイレに引き篭ったりドアバンしたり、、、
その子たちのご両親は私も仲良くしてて、きちんとされている方です。
女の子同士は仲良く遊べてるのですが、、、

今日は息子の同級生のお友達、同級生のお友達兄弟と娘の例の友だち兄弟など学年様々な子が遊びに来ています。

案の定A君が息子の同級生の友達の発言が気に入らなかったようで暴言吐くし、行っちゃダメ言ってる部屋へ篭ったり、ドアバン、あいつ殴るぞ、追い出せよ!みたいな、、、
もう帰る!とか騒ぐし、妹ちゃんもいるし親御さんが夕方迎えに来ます。
帰るなら勝手に帰って!不機嫌になるなら来るな!って言いたいくらいです😣
なんで私や子どもたちが、A君の機嫌とらなきゃいけないんだ〜!って感じです。

コメント

みかん

言っちゃっていいんじゃないですか💧
私なら言っちゃいますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊

    親御さんと仲良くしてるからこそ、言いにくくて、、😣
    ストレスなのか、だんだんと胃のムカつきが出てきて、吐き気も若干するような、、😣

    • 12時間前
  • みかん

    みかん


    いやいや、そこは遠慮しててもねぇ😅
    それ分かってるから、強く出てる可能性も💧

    もう5年生でしょう?
    1回言ってみては?

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    問題の子はまだ3年生なんです💦
    息子からしても年下の子なので、、、
    すぐ不機嫌になって泣いたり拗ねたり、他の子たちも楽しく遊べなくなるので、しばらく家には呼ばないようにしようと思います💦

    • 12時間前
  • みかん

    みかん


    失礼しました、3年生でしたね💧 
    家に入れないのが角が立たないですね😅

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日は我が子含め子どもが7人😣
    私の体調も悪くなってきて、なんとか今先ほどみんな帰ったのでホッとしました😭

    私自身が急に体調悪くなって、吐き気や胃の不快感で今ほんとしんどいし、気持ち的にしばらくA君に限らず友だち呼ぶのやめてもらいます😣

    • 11時間前
  • みかん

    みかん


    うんうん、それがいいですね。

    別の場所で遊んでもらいましょう😊
    お大事にされてください。

    • 11時間前