※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

旦那が休みの日に子供を見てくれず、保育園や学童も利用できないため、仕事の日の子育てに困っています。どうしたら良いでしょうか。

休みの日に子供を見てくれない旦那。

保育園も学童も
両親が働いていない場合のみ預かれると....

わかります。そりゃそうですよね....。

でも子育てしてくれない旦那で、
私が仕事の日は、どうしたらいいのでしょう...

私が仕事を休む以外の方法が見つかりません😭

そんなに休んでばかりもいられません。
職場は充分に配慮してくれています。
これ以上頼むことなんてできない...


子供が欲しいと望んだの私。

子供育てるってこんなに大変だったんだ...


おかしくなりそう...。

コメント

ショコラ

旦那は何をしているのですか…?

土日とかって事ですよね?

家にいるけど、スマホゲームやオンラインゲームとか自室にこもっているのか、1人で出かけちゃうのか。

家族4人で居れば旅行とかお出かけとかするのでしょうか?

主さんがパートとかなら、職種を変えるか。

人に変わってもらうって期待するのはイライラするから、諦めたほうがいいです😣😣😣

  • ママ

    ママ


    土日です。
    月に1回土曜に出勤日が設けられているので、出勤しないと有給が減ります。

    出かけちゃったり、家で掃除してたり
    とにかく1人時間を過ごしたいようです。

    家族でいる時は4人でお出かけすることも多々ありますが、
    とにかく1人で2人見ているのが嫌なようです。

    私は正社員で給料は良くありませんが、子供関連で優遇/人間関係/自宅からの距離がよいためやめることはできません。

    諦めているんですが、どうしても頼ってしまって、、、
    無理って言われて、どん底に突き落とされますね。

    • 4月21日
  • ショコラ

    ショコラ


    私ならブチ切れ案件ですーーー。

    第二子出産時はどうされていたのですか…?

    • 4月21日
  • ママ

    ママ


    切迫になり2ヶ月入院したのですが
    向こうのお母さんが泊まりにきてくれて、

    2ヶ月ほぼ連絡もしてもらえず

    ただただ入院生活を耐えました。

    (向こうのお母さんは高齢70越えで、車で2時間の距離なので普段は頼れません)

    恨まれましたね😔

    • 4月21日
ママリ。

私なら転職します!
土日休みのところにします💦

  • ママ

    ママ


    基本的には土日休みなんですけどね...😭💦

    • 4月21日