※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートが合わなく、辞めたいです💭3ヶ月試用期間で、今月末で試用期間が…

パートが合わなく、辞めたいです💭
3ヶ月試用期間で、今月末で試用期間が終わります。

事務の仕事なのですが、仕事の内容と職場の雰囲気や人間関係がとにかく合いません...💦
そして子供の幼稚園の受け入れ時間が8:30〜で、始業時間が8:45なので毎日ギリギリな出勤で申し訳なさもあります....。

そんなときに以前働いてた職場(性格にあっていたけど季節限定の雇用でした)から連絡があり
また戻ってこないかと言われました。
条件(勤務時間や時給など)が良く、出来ればこちらに移りたいです....

入社から4ヶ月で辞めるとなるとどちらにせよ印象わるいとは思いますが

正直に合ってなかったと伝えて辞めるか
他に何か理由を考えて辞めるか

どちらがいいと思いますか😭
厳しい意見は避けていただきたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

他の何か理由でいいと思います。
家庭の事情でも、子供がやはり仕事したら大変で、、専業主婦に戻りたいとか。
3ヶ月くらいで辞めたパートさん、何人かいますが皆さん、家庭都合といってましたね💡本当のことは言わなくて大丈夫ですよ!
また戻ってこないかなんてラッキーですよ!無理して合わないところより、合ってるところで頑張りましょ👌

はじめてのママリ🔰

合わないと言うと揉めるので、他のパートを選考中ですとか嘘ついた方がいいかもしれません。