※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんちゃん
ココロ・悩み

夫の母親からの借金を返済し、不妊治療中の女性が、夫が仕送りを止めないことに悩んでいます。義母との関係がストレスになっており、どう乗り越えるか相談したいと思っています。

すみませんm(_ _)m
吐き出させてくださいm(_ _)m
夫の母親のことです。
義両親は、夫が高校を卒業したと同時に別居して、25年以上別居しています。
離婚はしていません。
夫はひとりっ子で、パート勤めの母親に仕送りをしています。結婚して11年経ちますが、その間数年は仕送りを止めていましたが、数年前からまた復活しました。
仕送りを止めていた数年は、義母の借金を完全肩代りしていたためです。アチコチに借金して、その返済を、ひとり息子に押し付けていたんですヽ(`Д´)ノプンプン
私も、朝昼夜とバイトして働いて、贅沢もせずに義母の借金を返済しました。
全額返し終わったら、また仕送り再開ヽ(`Д´)ノプンプン
私は、貴重な30代を、義母の借金返済に当ててきたので、借金を返し終わってすぐに、妊活を始めました。
自己流タイミングで妊活してたんですが、なかなか授からず、去年、今の所に引っ越してきたタイミングで、婦人科を受診したら、私の年齢的なモノと、夫のちょっと深刻な男性不妊が発覚して、高度生殖補助医療でしか子どもが授かれない事がわかり、不妊専門クリニックを紹介してもらって、転院。
今年に入り、本格的に治療をスタートしました。
今月の頭に、初めての凍結胚移植をしましたが、先週、陰性の判定をもらいました。
今は、パートからバイトに代わって、治療を優先させているので、私の収入が約半分に減ってるのに、義母への仕送りを止めない夫に腹が立って腹が立ってヽ(`Д´)ノプンプン
もし無事に着床して、妊娠が成立しても、仕送りを止めないと、定期検診にも行けないし、益々生活が苦しくなる一方だと、義母だけじゃなく、私たち夫婦も共倒れすると、不妊治療を始めた1年前から話しているのに、泣き落としをかけてくる義母とは、話したくないみたいで、結局話してなくて、毎回このケンカですヽ(`Д´)ノプンプン
もちろん、私も、仕事を辞めるつもりはありませんが、妊娠したら何があるか分からないじゃないですか??せっかく授かった命を流産するぐらいなら、仕事辞めます❢❢
ソレを私は1年以上前から話してるのに、真剣に受け止めない夫と、嘘ついてでも、夫や周りからお金を搾り取ろうとする義母の態度に腹立たしくて、ストレスたまりまくって、安心して移植したあとの期間を過ごすことができません😭😭😭
陰性の判定をもらった日も、『私が義母と仲良くないからかも……』とか『ホントに欲しくて治療してる人には授からないで、「出来たカモ😲ヤバイ😭」とか言う人には出来るんだよ😭😭😭』とか、『虐待する人には赤ちゃん出来るのに……😭😭😭』とか、いっぱいいっぱい真っ黒い心が湧いてきて悲しくなりました😭😭😭いっぱい泣きました😭😭😭もっと穏やかな気持ちで、卵ちゃんを迎えたいのに…😭😭😭
なんだか支離滅裂になってしまいましたm(_ _)mすみませんm(_ _)m
みなさんならこういう状況をどうやって乗り越えますか??

義母両親も健在で、特に義母の母親(夫の祖母)が義母に甘くて、それもまた腹たちますヽ(`Д´)ノプンプン
夫婦や親子の問題に、平気で口挟んでくるんですよ!!ヽ(`Д´)ノプンプン何も解決出来ないのにヽ(`Д´)ノプンプン

コメント

てよ

ごめんなさい、プンプンしか頭に残らないです😅💦

  • のんちゃん

    のんちゃん

    おばさんは、ちょっと顔文字使ってみました😅

    • 5月26日
姉さん

私の旦那の両親も
旦那が5歳の頃から別居しています。
いまだに離婚はしてません。

ですが、義母はしっかり働き
義父から養育費や生活費ももらわずに
自分だけの稼ぎで
2人兄弟を大学まで行かせました。
私たちが結婚してからも
食料買ってくれたり
孫にいろいろ買ってくれたり、、です。

まず、お金がないなら
人に頼らず働け!って思います。。
可愛いはずの一人息子に
よくお金の苦労かけられますね。。
甘やかされて育った分
困ったら周りが助けてくれる!とでも
思ってるんでしょうねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

ましてや結婚して家庭持ってるのに
仕送りなんて考えらんないです。
息子には息子の生活があるのに
お金むしり取るなんて
どんな神経してるんでしょう。

もし私がのんちゃんさんだったら
旦那に言ってもやめないなら
義母に直接言います。
うちにはそんな余裕ありません!と。

病気や怪我で働けないなら
助けてあげるべきだけど
そうじゃないですよね?
そもそもパートしてるのに
なんで自分1人の生活費すらも
稼げないんでしょう?

見放さないとわからないと思います。
借金?
勝手にしてください。
自分で借りたものは
自分で返しましょう\(◡̈)/って
言うだけです。

  • のんちゃん

    のんちゃん

    こんにちは☀
    ありがとうございますm(_ _)m
    素敵なお義母様ですね😊そんな義母様も、世の中にはいらっしゃるんですね😂
    私の友達も、離婚して1人で子どもさんを育てていますが、仕事掛け持ちして、がんばってます😊その息子さんも、お母さんの頑張りを見て、お互い支えあって、微笑ましいです😊
    ウチの義母は、元々狭心症の持病を持っているらしく、昔から薬が手放せないらしいんです。だから、義母の母親(ばあちゃん)とひとり息子は、心配してるんですけど、薬飲んでるから一度も発作は起きたことありません。
    普通に、パート勤めしてます😏
    とにかく、自分の持病をチラつかせて、身内を味方につけて、『自分はいつ死ぬか分かんないから😢』って同情かって、人からお金を絞りとります。
    とにかく見栄っ張りの嘘つきで、人によく見られたくて、食費削ってでも、ブランドモノ買うんですよ😤それに振り回されてて😤
    なのに結納の時に『もー、私への仕送りはいらないからね。自分の事は自分でしっかりするからね😊』って私の親や身内の前で言ったくせに😤、結婚してすぐ電話してきて、『今月分は??😏』でしたもんね😤
    最初の頃は、私もいい嫁を演じて、嫌われるのが怖くて、切り詰めて仕送りをしてましたが、だんだん頭に乗って、要求がエスカレートしていくから、さすがに限界が来て、はっきり私の口から『モー無理です』って断ったら、固定電話にかけてきて、私が出ると切るようになって😏コッチもその気になって、旦那の携帯にかかって来たのも、私が出るよーになったら、また切られて😏はっきり断ってから、丸8年、義母と話してもないし会ってもいません。
    借金完済したって、仕送りしたって、『金送れ』の電話はしてきても、『仕送りありがとう』の電話は一本も来ない。困れば、自分の母親に頼って、可愛い息子(ばあちゃんからしたら、可愛い孫)に電話させる😤その常套手段に、呆れてます。
    夫婦の関係って、夫婦しか解決出来ないじゃないですか。なのに、義母は自分の母親を間に入れるから、夫婦でちゃんとモノゴトが解決出来ないんですよ❢❢夫婦って、子どもが巣立ってから、お互い支えあっていくモノだと、私は思ってるんですけど、義母は義父の代わりに我が息子に頼りきっていて、ホントに呆れます。
    しかもソレが金ヅルとしてだけ。
    夫も、それがわかってるから、もー電話に出るのも嫌で、無視してるんだけど、ひとり息子だからってことがひっかかってて……完全に夫は義母の被害者です。
    私も、旅行に行った時に、旅先にまで、私と夫の携帯に、義母とばあちゃんからお金のムシンの電話が来た時は、さすがにブチ切れて、離婚を願い出たんですけど、夫から『俺が嫌いなら、離婚するけど、俺の親が嫌いで離婚するのは嫌だ❢❢』って言われて、踏みとどまりました。
    私は、正論でモノを言うから、しかも言い方がキツくて😅私の言葉で義母が傷つくからって、ばあちゃんと夫が、私と義母が直接話す事を避けるんです。
    被害者は、私だって言ってるのに、性格のキツい私は悪者なんですよね😣
    私が、こんなに性格がキツくなったのは、ひとえに義母とばあちゃんのお陰なんですけどね😏
    ホントにお陰様で❢❢って感じです。
    今日、さすがに夫が義母に話すそうですが、また泣き落とされるのがオチだと思うので、その時は強制的に仕送りをストップします。もー決めました❢❢
    応援してくださいね😊
    長々と、お付き合いくださって、ありがとうございますm(_ _)m
    聞いてくださって、ホントに嬉しかったですm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m

    • 5月26日
  • 姉さん

    姉さん


    2人分、奨学金も一切借りていないので
    その点はすごいなと思います。
    義母のことは正直
    あまり好きじゃないですが。笑

    しっかり直接言えてるなら
    安心しました୧( "̮ )୨✧︎
    言えないで溜め込んでるのかと
    思っていたので。。
    それだけ強気に出れるなら
    大丈夫ですよ★笑

    もー仕送りはしません!以上!
    で終わりにしていいと思います。
    泣きつかれよーが
    駄々こねられよーが
    知らねーよ!以上!です。笑

    旦那様も、どんな母親でも
    自分の母親には変わりないから
    見放すのも心苦しいかと思いますが
    結婚生活を続けていくには
    捨てなきゃいけないものも
    ありますよね。。
    自分と奥さんの生活が1番です。
    母親のせいで
    離婚したくないなら尚更。

    旦那様がしっかり言ってくれて
    ちゃんと終わるように
    陰ながら応援しときます\(◡̈)/

    • 5月26日
ゆりちゃん

私なら耐えられませんね。
だけど、義母に断る勇気もない!
旦那様になんとかしてもらわないとですね😩💦
支離滅裂になるのもわかります。
なぜ自分だけ!?ってなりますよね...

どうか丸く収まりますように。

  • のんちゃん

    のんちゃん

    こんにちは☀
    私、義母のお陰でかなり強くなって😅8年ぐらい前に、私の口からはっきり、『もー無理です。限界です😤』って言ったんですよ。そしたら『解った。もーイイ』って電話切られて、それ以来一度も義母と口利いてません。もちろん会ってもいません。固定電話に掛けてきて、私が出たら切るんですよ😏ナンバーディスプレイにしてるから、誰から掛かってきたか、わかるんですけどね😏
    義母とばあちゃんのお陰で、私、ホントに強くなったと思います😏
    上の方への返信、読まれてみてください😅私の性格のキツさが、丸わかりだと思います😅
    丸く収まるかどーかは分からないけど、強制的にストップすることに決めました😊
    聞いてくださって、ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月26日
SARA

読んでめちゃくちゃ共感して、同じく腹たちました٩(๑`^´๑)۶
旦那さんよ、親離れしろー!!
子離れしろー!もう連絡はとるな!!
妻を泣かすなー!!
のんちゃんさんよく頑張って仕送りしましたね、、。私なら無理です、、。
夫婦は家庭をもって築いていくのに、ばばどもが口出ししてくんな!!って本当に思います(>︿<。)
近いところに住んでないのならば、もう見放してしまってほしいです。

  • のんちゃん

    のんちゃん

    こんにちは☀
    共感していただけて、嬉しいです(இ﹏இ`。)ウゥゥ…
    二つ上の方への返信を読んで頂けたら分かると思うんですが、夫も義母の被害者なんですよ。
    自分の命を引き合いにだして、お金を絞りとる、最低の母親だと思います😤
    幸い、私たち夫婦は転勤族で、義母とは飛行機や船で行かないと帰れない場所に住んでるので、丸8年、話してもいないし、会ってもいません。
    『私に会わせる顔がない』って言ってるらしいですが、本心なんだか??😏
    次回から、仕送りは強制的にストップするつもりでいます。
    義母とばあちゃんのお陰で、そーとー私、強くなったと思います😏お陰様で❢❢って感じです。

    聞いて頂いて、ホントにありがとうございましたm(_ _)m
    また、こちらで報告させてくださいm(_ _)m

    • 5月26日
  • SARA

    SARA

    もうなにがなんでも支払っちゃダメですよ!
    くそばばなんかどうせ嘘泣き落としとか色々あの手この手だと思いますが、、負けないでください!!

    • 5月26日