※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小3年生から4年生の男の子の靴について教えてください。マジックテープと紐タイプのどちらを履いているか、またマジックテープの強度についての意見があれば知りたいです。

小3年生〜4年生男子のお子さんがいらっしゃる
ママさん🙌🏻
お子さん、スニーカーはマジックテープタイプですか?
紐タイプですか??

長男がずっとマジックテープタイプを
履いているのですが、メーカーによっては
履いてたらマジックテープがすぐ外れてくる!と
毎日言っていて、メーカーによって
マジックテープの強度が違うのか本人が
気にしすぎなのか分からないのですが
紐タイプは、きっと結べない!と毎回
イライラしてる姿が想像できるので
スケッチャーズのスリップインズ?が今
気になっているのですが、同じ年頃の
男の子のお子さんがどのタイプ履いていられるのか
教えていただけると助かります😊

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも先日スリップインズ良いかもと思って試着してみたら子供は気に入ってました!ただ、本人の好きな色のサイズがなくて。その日は購入には至りませんでしたが😅
次見つけたら買おうと思ってますよ!
かなりサイズ欠けしてたので人気なんだなーとは思います!
紐靴はまだうちの子には早いなと考えてません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️

    紐靴は子どもはまだ苦手ですよね💦
    スリップインズ、人気なのですね✨
    うちの子も以前からクラスの子が
    これ履いてるのーと言っていて
    気にはなっている様子で🤔

    一度店頭で実際に試着してみて
    本人にも履き心地聞いてみようと
    思います😊

    • 19時間前
ムーミン

うちはムーンスターのスキルシューターを小1からずっと履いてます😀
息子も靴紐苦手なのでマジックテープですが、スキルシューターは24.5cmまでマジックテープタイプがあるので助かってます😄
走り回っても外れるのは今のところ聞かないです。

靴紐も練習しないとな、と思いつつ、学校でもたつくのも困るかなと思い先延ばしにしてます😅