※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
子育て・グッズ

小学生と幼稚園・保育園では、どちらが感染症が流行しやすいでしょうか。子どもが小学生と幼稚園に通うため、心構えを知りたいです。

小学生のママさん!

体感で構わないのですが
幼稚園や保育園と、小学校とどちらが感染症流行りますか?

私自身が嘔吐恐怖症でメンタルクリニックへの通院歴もあります。
子どもがこの春小学生になり、下の子は幼稚園に入園しました。
さっき下の子を送迎していたら小学生が嘔吐している場面に遭遇してしまい…

地域差もあるとは思いますが心構えだけしておきたいので、
教えて欲しいですー😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

過去に保育園、現在幼稚園ですが、保育園の方が流行る気がします💦
小学校はまだ入りたてなので私も様子見てます!

なな

保育園、幼稚園くらいまではまだ子供達の手洗いが不十分だったり、手を口に入れたりもあるので、感染しやすい気がします。

小学生になると体力もついてきますし、たまたまだと思いますがうちの子のクラスは今まで学級閉鎖なったことないです😊

ぽんちゃん

教えていただきありがとうございますー😭!
小学生ってちょっとやそっとでは休まないイメージがあり、そのあたりでどうなんだろう?と不安に思っていました💦
元気に過ごしてくれることを祈ります!