※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

最近、疲れが取れずに早く寝てしまい、やるべきことがたくさんあるのに体がついていかない状況について、皆さんはどう対処していますか。

ここ数日寝ても寝ても疲労が取れず、娘の寝かしつけと共に22時には一緒に寝てしまいます…。
畳まなくてはいけない洗濯は山積み、ゴミも集めなきゃ〜とかいろいろやるべきことはたくさんあるのに体が追いついてきません😭
そういうときは皆さんどうしていますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

無理したら身体にくるので、一緒に寝ちゃいます😵
家事は翌日にできるとこまでちょこちょこやります💦

ままり

最近急に気温が高くなったからか私も疲れてます。
昨日も子どもたち寝かしつけしてそのまま20時半に寝落ちしてました💦
そうゆうときは疲れてるんだなと睡眠優先、洗濯物の山から着替えて、ごみ捨てできなかったら次です😅💦けど臭いもあるから燃えるゴミは頑張ります😂
疲れてる時体は正直で、半年前の季節の変わり目に帯状疱疹になったので無理しすぎないようにしてます😌

やすばママ

寝ます!!
洗濯畳まなくても死なないしって思ってますw
むしろ私はそこから出して使ってるからほぼ畳まないですw
家の事はほぼやらなくても死なないので、睡眠優先です!!
毎日子供たちと寝て朝めざましを6:30セットで起きてからします!!でもだいたい起きるの7:30ですw
それくらい寝ないと私は動けないので😅