
義妹家族との日帰り旅行について、妊娠初期のため参加を辞退したところ、義妹が抜きで行く提案をしたことに驚いています。私の反応はおかしいのでしょうか。
なんだかイライラがとまらないのでしょうもない話ですが、聞いてください
旦那の妹家族(義妹)と私たち家族で他県へ日帰りで遊びに行こうとなりました!めっちゃ楽しみやね、また日を連絡取り合おう!ということで盛り上がり行くことになりました
先日義妹からこの日どう?と旦那のほうへ連絡があり、行けそうかな?と旦那に聞かれました、
めっちゃ行きたいんやけど妊娠初期でつわりがひどくて2時間も車に乗ってられないから今回はやめときたい、また改めてにしたいと伝えました
旦那はだよね!わかった!妹には妊娠のことまだ伝えない(初期のため伝えたくないと言いました)から、仕事が前日遅くまであるからその日朝ゆっくり寝たいから昼から遊べるところにしようって伝えるわーと言ってくれて伝えてもらいました
そしたら、義妹からじゃあ抜きで行く?と言われたみたいで旦那からそう言ってるけど子どもたち連れて行くからゆっくりしとく?と言われて、
あれだけみんなで盛り上がったのに、抜きで行くって発想あるんや。
といったら、
え??普通じゃない??なにそれネガティブすぎやろ笑笑
妹の言い分わかるけど君のその思考はわからんわ笑
と言われてかっちーーーーーーーんときて、
そんなに行きたいなら2人で行けよ!!子どもらは私が見るわ。
と伝えました。
普通に考えて、ドタキャンでもないのに抜きで行こうなんて発想でてきますか!?
私がおかしいんでしょうか、、、。
- ようちゃん(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
悪気はないような気が、、、
ようちゃんさんは仕事でお疲れだろうから休んでてもらって、盛り上がっていたからこそ他のメンバーだけで行く?という発言だったのかな?と感じました🥺
お話聞いただけだと特に悪意は感じられませんでした、私は💦

るーちゃん♡
悪気わないですね、
妊娠伝えられないなら子供も預けて、ゆっくり休みます!!
どうしても行きたいなら
はっきり妊娠初期だから落ち着いたら行きたいと伝えます

はじめてのママリ🔰
私は、旦那さんに対してモヤモヤするかもです。
妊娠は二人のことなのに、妻が行きたいと知ってる場所へのお出かけに、一人家に置いていくなんて…ぷんぷんしちゃうかもです。笑
義妹さんは悪気はないですが、優しい配慮もあまりないなぁと感じました😅まぁ、でも仕事の話が遠回しの拒絶(実は気乗りしてない)に聞こえてしまったのかなぁと思います。「その日は遠出無理だけれど、〇日頃なら遠出大丈夫!」という提案とセットだったらこうはならなかったかもしれないですね。

砂遊び
ゆっくり寝たいから
って言ったからじゃないですかね?
じゃあ私達が子供連れて行けば
ゆっくり休めるんじゃない?みないな
悪意は感じないですが
強いて言えば旦那さんの対応がいまいちかな
抜きで行く?と言われたときに
【行くならみんなで行きたいし今回は違うとこにするか、なしにするかでいい?】と言ってくれてたら良かったかなと
はじめてのママリ🔰
まぁ、でもこっちの予定も聞いて日を改める?って言ってくれても良かったかもしれないですね💦