
産後の夫との関係について悩んでいます。頻度が減り、夫からは月一回で十分と言われました。育児や体型の変化が影響しているのではないかと感じています。同じような経験をした方、アドバイスをいただけますか。
下世話な話ですみません。
産後夫側のレスになった方、お話し聞かせてほしいです。
結婚前、1人目の産後は毎週末(週一ペース)していました。
2人目の産後、明らかに頻度が減り、毎回私から誘って何とか2週に1回ほどになりました。
ただ、この間気がついたら1ヶ月空いてしまったので、私に気が無くなったかと悲しくなってしまい、泣きながら話を振ったら、「本当だったら月一回で十分だった。もともと自分はそこまでしたいと思ってない」と言われてしまいました。
まだ子供たちが小さいので、タイミングが合う機会が少ないのは確かです。
でも、月一回ペースはレスに入らないのでしょうか?
本人は「浮気は絶対しない。する時間があったら自分の時間に使う。」と言っていましたし、実際そんな余裕もないので、不倫の可能性はないと信じたいです。
2人目を産んでから、明らかに私の体型が崩れたこと、育児のことで口出ししてしまうことが多くなってきたことがあるので、夫は言いませんが、きっとそのせいもあると思います。
同じような境遇の方、どのようにして状況を変えたか教えていただきたいです。
- ゆき(1歳6ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私側がしたくなくてレス気味なのですが、正直一度なくなってしまった性欲をまた奮い立たせるのは難しいと思います、、。
体型がどうとか浮気がしたいとかそういうんじゃなく、大好きなんですが、したくないです。

あこ
1人目を産んだあと、夫がしたくなくてレスでした。数カ月ないとかもありました。
すごく惨めな気分になりました😅
うちの場合は、2人目を作る踏ん切りがつかない→しちゃうとできるかも?でしたくなかったようです。
ある年の年賀状で、友達から2人目3人目の報告がたくさん来て、そろそろうちも2人目作ろうかって思ったみたいでそこから月1回は頑張ってくれました。
それでもできない月もあって、毎月ギスギスした感じで子作り。陽性出たときは妊娠した喜びよりも子作りからの解放の喜びの方が勝ちました💦
2人目産んだあとは夫も私も気が楽になり、したい時にする(子供たちのいないときとか時間に余裕がある時)で楽しんでいました。
そして3人目の産後は私がしたくなくて1年半で1回しかしてません😂
そろそろしたいけど、子供が3人にもなるとなかなか時間が作れません💦
私も体型かなりやばいですが、それは関係ないと夫は言ってました。
-
ゆき
回答ありがとうございます💡
そうなんです、惨めな気持ちになってしまって…
お子さんが3人いらっしゃると、大変ですよね💦
考えすぎずに過ごそうと思います。- 4月21日
ゆき
回答ありがとうございます💡
気持ちに寄り添えなかった自分に反省しました。
ご意見聞かせてもらえてよかったです。