
1歳の子どもが微熱と咳で小児科を受診しましたが、咳が悪化しています。耳鼻科か総合病院の小児科を受診すべきか悩んでいます。どうすればよいでしょうか。
病院の受診について
1歳子どもです。先週末から微熱と咳が出ており、小児科を受診し薬を飲んでいます。
発症から3日経ちますが快方に向かっている感じはあまりせず、熱は下がりましたが咳は酷くなっているような…?という感じです💦
痰が絡み、よく咳き込んでいます。。。
4月から保育園に入っておりますが、それまで大きな風邪を引いたことはなく、初めての経験で戸惑っています。
鼻水と咳が辛そうなので、明日耳鼻科に追加で行くか、総合病院の小児科に行くか悩んでおり、みなさんだったらどうされますか?💦
保育園は念のため休ませます😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

エイリアン🔰
同じく4月から保育所に入り、体調崩し中です。
最初鼻水だけだったのですが、鼻づまりが酷く小児科を受診しました。
その後咳が酷くなったので同じ小児科を受診しました。
そこで咳止めの入ったシロップを新たに処方してもらって今大分良くなってます。
なので小児科で大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰
咳や痰なら小児科がいいかなと思います。気管支喘息とかもあるので心配ですね💦鼻水は結構長引くと思います。
コメント