※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1週間熱が上下し、咳や鼻水が続いています。食事はほとんど摂らず、ミルクも少量です。寝ている時に咳き込んで嘔吐することが心配です。これは風邪の影響でしょうか、他の病気の可能性がありますか。

1週間熱が上がったり下がったりと鼻水咳の症状があり、ウイルス検査すべて陰性でした。
昨日と今日は熱も下がってて寝る前までは機嫌もよくおもちゃで遊んだりしてるんですがご飯をほとんど食べてくれません。。
ミルクは飲んでますがいつもより飲むのが遅く量も少ないです。

1番心配なのが3日連続で寝てる時に咳き込んで嘔吐しています😢
しばらく抱っこしてたら落ち着いて寝てくれるんですが脱水にならないか怖いです。
連続で夜中に吐くのは風邪のせいなのか、何か違う病気なんでしょうか?

コメント

ママリ

鼻水が喉に垂れ咽込んで嘔吐するんだと思います。
あるあるなので大丈夫です😊
こまめに鼻水吸ってあげるしかないです。
熱があるなら中耳炎になってるかもしれないので耳鼻科受診をおすすめします。