
都会に住みたいと思っている女性が、義母が田舎に引っ越す理由が理解できず、病院通いの不便さを心配しています。義母が面倒を見てもらう気なのか疑問に思っています。
歳取ったら
都会に住みたい
田舎に住みたい
どちらですか?
普通に車の免許も返すし都会の方が便利なので
都会一択の私です。
わざわざ70目前で田舎に越す義母の心理が分からないです。
バスも電車もない不便なところに引っ越すそうです。
これから病院通ったりとか増えるって分からないのでしょうか?
そこに越されると一番近くなるのはうち家族。
え?面倒見てもらう気満々?
- ママリ(生後1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
きつすぎます… 自治体によってですが、タクシーの券や補助金があるとか?
都会一択ですね。身寄りなんか、今の時代一番当てにならないなって思います。
ママリ
補助ですよね…
クソケチなので満額出ないと使わないと思います。
タクシー扱い確定ですよね😇
わざわざ不便なとこ引っ越して
自給自足でもするなら話は別ですが…
子育てと仕事で予定埋めつくしておこうと思ってます。