
1歳前半のお子さんが1人遊びをあまりせず、常に構ってほしい様子。他の子供は1人で遊び、母親は他のことをしているのに、自分の子供はそうできないことに悩んでいる。自分が構いすぎたために1人で遊べなくなったのか、不安がある。
1歳前半くらいのお子さんで、1人遊びってどれくらいしますか?
うちはずーっと構ってちゃんで、1人遊びは数分くらいしかもちません😭
起きている間は私の側から片時も離れないので、数メートル先にオモチャゾーンがあっても私がその近くに座らない限りオモチャでも遊ばないし、キッチンに行けば付いてきて抱っこ抱っこ!となってしまいます。
児童館や支援センターに行っても同じです。
オモチャや絵本を次から次に必ず私に渡してきます。
他の親子を見ていると子供は行きたいところに行って、遊びたいもので遊んでっていうのを繰り返していて、お母さんが子供に着いて行って、子供が散らかした物を片付けてる最中にまた子供がどっかに行っちゃってって感じなので、ほぼ1人遊びが出来ない娘は今の月齢にしたらおかしいのかな?と思ってしまいました💦
私が構いすぎてしまったから1人で遊べなくなってしまったのでしょうか?
でも常に遊んであげてないと泣くのでほっといたり見守ることもできず…
年齢は全然違いますが3歳くらいの子が児童館で、私たちより前から1人で遊んでいたのに帰る時もまだ遊んでいて、その間その子のお母さんは隣の部屋でずーっと他のママさんとお喋りしていて…娘にそんな日が来るとは全く想像できません😅
- ママリ(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは、4ヶ月くらいからずーっと一人で遊んでますね💦

ニャにゃこ
同じく1歳1ヶ月ですが、機嫌がいい時は延々1人遊びしてます。
飽きたり眠くなってくるとちょっかい出してきますが…
保育園にもすぐ慣れてくれてありがたい反面、ママべったりな子を見ると羨ましくなったり…
隣の芝生は青いってことでしょうか💦
-
ママリ
うちも疲れたり眠くなると更にベッタリになりますが元々ベッタリなので自分の事が全く何も出来なくて😭
羨ましいです!
人見知りも凄すぎて💦
あまり子供と遊ぶのも得意じゃないので毎日グッタリです笑- 5月25日

あーか
結構1人遊びします(・ω・)/
構って欲しくなると来ますが、支援センターなんかは全然帰ってこないです(´・ω・`;)
私の存在忘れたの?くらい放置されてます笑
-
ママリ
わぁー。みなさん1人遊びするお子さんが多いみたいですね!
後追いありますか?
うちは未だに後追いも人見知りも強い子なので勝手に行って遊んでくれるって事が全くなくて😅- 5月25日
-
あーか
後追いあります(・ω・)/
でも近くにいれば大丈夫な感じです!!
人見知り場所見知り酷いですが、支援センターとかは慣れたのか大丈夫です。
新しい支援センターとか行くとダメですが…(´・ω・`;)- 5月25日
-
ママリ
そうなんですねー!
うちは毎回行ってるのに全く1人行動しません笑。
実家にも毎日短時間寄ってるのに全然慣れてなくて😅
性格がチキン過ぎて困りものです笑- 5月25日

さー*
こんばんは☺
最近は機嫌がいいと一人で集中して遊べることが多くなってきました☺
支援センターに行っても一人で動き回ったりしています。
少し前までは後追いがひどくて少しでも離れるとだめでした💦
知り合いの1歳3ヶ月くらいのお子さんも後追いがまだあるので家でも大変だと言われてました😵
個人差ありますよね😣
-
ママリ
お返事遅れてすみません💦
うちの子も1歳3ヶ月どころかもっと先まで後追いありそうな気がします😅
5.6ヶ月くらいから始まってるのでもう半年以上。少しづつ良くなってきているような気もしますがまだまだ休まる時間が無くてヘトヘトです😭- 5月26日

ゆき
うちの子もです( ˙o˙ )!
他の部屋に遊び部屋を作ったんですが
ママ〜と呼んで無視したら呼びにきて
手を引っ張って連れて行かれます😂
旦那が帰ってくるのが早いので
ご飯の準備と部屋の掃除が大変です😅
-
ママリ
お返事遅れてすみません💦
ほんの1時間、いや30分でも1人で遊んでてくれたら本当に助かるのになって日々思ってます😅
同じような方がいて少し安心しました。
家事全くできないですよね😭- 5月26日

ママリ
はじめまして☺️過去の質問にすみません💦まさにうちの子で、思わずコメントしてしまいました💦
支援センターや友達の家へ行っても常に私にべったりでなかなか友達とゆっくり話すことができず😅
いつかは一人遊び上手になるのかなあと思いつつ、、
その後いかかでしたか?
もし差し支えなければ教えていただきたいです!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
うちの子はプラス人見知りもMAXで友達の家ではずっと私にしがみ付いて泣いてました😭
3歳頃から人見知りも少し落ち着いて、私が側に居ればですが1人遊びもするようになりました😊
掃除や料理の時間も察して一人で遊んで待っててくれてます‼️
今もママと遊ぶのが大好きなママっ子ですがだいぶ楽になりました。
あの頃は自分の時間が全く無くてしんどかったですが、子供もちゃんと成長していってくれてるのであと少しの辛抱です‼️
今が大変かと思いますが陰ながら応援してます♫- 9月17日
-
ママリ
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます🥲💕
娘さんお利口さんですね!かわいい🥲💕💕
うちの子も人見知りもすごくて、支援センターでも友達の家でもなかなか私から離れず大変で、、💦
ほんと一人の時間ないなぁと思って疲れ切ってました😭
あと少しの辛抱ですね、、!!頑張りたいと思います😭💕💕- 9月19日
ママリ
めっちゃ羨ましいですー😭
起きている間は全く家事ができないし、昼寝中も音に敏感で何もできないのでもう一歳過ぎてるのに色んな事が未だに手抜きです💦
退会ユーザー
一人遊びしてくれないと大変ですよね💔
いずれ、一人で遊ぶ日がきますよ!
ママリ
いつかは来ると願ってます!
今がしんどすぎて先が見えませんが早めにきてくれるといいな笑