
コメント

なな
哺乳瓶の消毒用品
抱っこ紐(後ででもいいですが…)
バスタオル数枚(気にならないなら大人と兼用でも大丈夫だと思います)
ボディーソープ
でしょうか🤔

退会ユーザー
質問に対しての回答ではなくてすみません💦
私も6月末予定日の初マタです!
もうここまで準備されていて凄いです👏✨
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!!!!💞
私は29日です!
私もまだいいやまだいいやで4月入るまでは何もしてなかったです!!😂笑
ベビー服から始まり、
止まらなくなった結果、旦那さん休みの日にほぼ毎回ベビー用品店いって、色々買っちゃいました。笑
自分の入院着やバッグなども買って出産への恐怖を紛らわしてます😇笑- 4月20日
-
退会ユーザー
私は25日です!
ベビー服可愛いやついっぱい買おうと思ったらサイズアウトのこと想定外で衝動買いするところでした💦
なんだかんだもう2ヶ月しかないので焦ります😅
私も旦那休みの時にお店行きまくります!笑
暑くなってきたのでお互い気をつけて頑張りましょー!!- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
サイズアウト早そうですよね( ; ; )
でも夏だし着替えはある程度あるとよさそうですよね!
個人的には70.80サイズのセパレートの服とかが早く着せたくてまだ買わないのに見ちゃいます😮💨笑
後8週と思うともっとビビります。笑
がんばりましょーーー!🥹🍀- 4月20日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます💞
消毒は置き場に困るので煮沸で考えてました!
バスタオル、今日悩んで結局買わなかったですが大人用と分けてますか?🤔
ボディソープは産院で貰えるっぽいのでひとまず買ってないです!😳
なな
上の子は一応バスタオル自体も洗うのも大人と分けてましたが、下の子は面倒で分けないと思います…笑
ただ、吐く子は1日に何度も吐くので(うちの子がそうでした)多少の枚数はあった方がいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
いちおうガーゼおくるみ?の2枚セットを買って、湯上がりタオルにも使えるぽいので、同じでも良さそうですが、念のため、、笑
新生児のうちだけ分けようかなぁと思います😂😂
布団で吐かれた時用に防水カバーやタオルなど、ひいてましたか??😳
なな
防水マット?は通気性悪いと聞いていつもバスタオルをめくれないように両端を布団の下に入れ込んで使ってました!
溢乳合わせたら毎日10回くらい吐く子だったのでタオルの洗濯物凄かったです😂でも吐かない子は新生児でもほぼ吐かないらしいので、大量には買わなくて大丈夫だと思います🤔
はじめてのママリ🔰
通気性悪いのは私も聞きました!!
ぎゃーー10回、、大変ですね🥲
ありがとうございます💞