
旦那の実家に移り住むことになり、家の状態が非常に悪いです。リフォームを希望していますが、旦那は反対しています。このままでは友人を招けず、家にいたくない気持ちです。価値観の違いから離婚も考えていますが、皆さんの意見を聞きたいです。
旦那の実家に家族で移り住むことになりました。
築30年。いわゆる汚部屋で、荷物で溢れかえっていたり、掃除が行き届いておりません。壁紙が剥がれていたり、フローリングは傷だらけ、壁には義父が殴って開けた穴が何ヶ所も、水回りはカビがあったりな状態です。外壁、屋根も一度もメンテナンスされていません。
結婚当初は新築戸建を建てる予定でしたので、私としてはせめてリフォームをして住みやすい心地の良い家にしたいと思っていますが、旦那は住みやすさや機能面は全く考えておらず、壊れている訳ではなく使えるんだからそのまま使うという考えです。
あまりの汚さに恥ずかしくて友達を招き入れることができません。子どもがお友達の家に招待されても、我が家には来ていただけないのでそれとなくお断りしたり、避けています。
エアコンを取り付けに来てくださった業者さんも家の状況にかなり驚かれていました💦
あまりにも汚い家で、掃除をしても綺麗にならないところも多く、家にいたくありません。旦那がリフォームに賛成しないので、私個人の貯金からリフォーム代を出してしまおうかとも思ったのですが…
価値観や考え方があまりにも違うので、この先うまくいかないのではと正直、離婚も考えるようになりました。
(旦那は結婚してから色々考え方が変わり、転職も考えていたりで他にも揉めています。)
こんなことで離婚を考えるなんておかしいですかね💦
もし皆さんが同じような状況ならどうされますか?
何でもいいのでご意見をいただきたいです。
- チョロミ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ハウスダスト、アレルギー起こしてもおかしくないくらいなので、大人はもちろん子供さん達の体調にも影響してくるレベルだと思います😣
どうしてもそこに住まないといけない理由があるのでしょうけど、貯金もあるようだし、今の生活のままの方が、何かと問題なく、幸せに暮らせると思いますが😣
絶対この先、何年後かには、リフォームしないと、どっちにしろ無理だし、引っ越す前にしないと、住んでからでは荷物の移動も二度手間出ですし😣
それだけ古いと、床、畳も歪んでる箇所もあったりで、子供さんが安心して住める場所として、安全を考えた時、どう考えても無理ですよね😣
私なら、離婚案件になるので、ごめんなさい💦です😣
チョロミ
ママリさんにとっても離婚案件になりますか…💦
こんなことでと思う反面、この汚い家とそれに何とも思わない旦那に拒否反応が出てしまって💦
ありがとうございました🥺🙏
ママリ
旦那さんにとっては住み慣れた家だから、そこまでの危機感はないんだと思います😅
義実家はもっと古くて、義両親でさえ、さすがに同居するなら、建て替えるのに半分出すよ··と言ったくらいですw😅
それだけ、みんなで住むとなったら、何日間だけの生活ではないのですから、先のことを考えたら、最低限リフォームすることが条件になりますよね😅
嫁、子供を迎い入れる準備を旦那さん側はしないといけません🥲
失礼です🥲
チョロミ
そうなんですよね…旦那は住み慣れているからこの状況がどれだけおかしいか気づかないんですよ💦
もっと強気で説得してみようと思います!!
中々こんな話をできる人がいないので、ご意見を聞いて嬉しいです🥺