※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が自分でやりたがるため、外出が大変で危険を感じています。この時期は一般的にどうなのでしょうか。

息子の「自分で!」が大変すぎます…
電車にも自分で乗りたい!手繋ぐのもいや!で、手を繋ごうとすると座り込み歩いてくれず、でも電車とホームの隙間が怖いので無理やり抱っこして乗せたらギャン泣き…
降りる時も、抱えて降ろしたらわざわざ電車にもう一度乗って自分で降りるまで気が済まないようです。
イヤイヤ期、2歳後半の「自分で!」の時期ってみんなこんなもんなんでしょうか…
いつ終わりが来ますか?🥲
大変だし危ないしで出かけるの嫌になります😭

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で!って気持ちはすっごく大切なので、できるだけ尊重してほしいです!

でも手を繋いで歩いてほしいですね💦○○くんすごいな〜ママは1人じゃ怖いよ、手繋いでほしいな?って行ってみたらどうでしょう😁
それでも無理なら私ならリード付きリュック買います💦