
旦那さんは子供が病気の時に助けてくれますか?息子が高熱で寝られず、私も体調を崩しているのに旦那は無視しています。他の方も同じ状況でしょうか。
みなさんの旦那さんは子供が病気になると助けてくれますか⁇
今息子が5日間高熱が続き日中は機嫌が悪く寝てる以外はだっこ、夜中は咳が酷いのと熱が上がり何度も起きほぼ寝れず、息子が寝てる時はトントンをずっとしていないと泣きながら起きるのでうとうとしても指をつねりながら起きてます笑
しまいには息子の風邪がうつり私も体調が悪いのですが旦那は心配するだけで何もしてくれません。
ずっと平日で仕事なのは仕方ないですがお休みの今日息子が眠たくても寝れずぐずっており、ふらふらの中私があやしてるのに無視して昼寝してました。
他の方もこんな感じですか?
なんか辛さ通り越して笑えてきました笑
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そういう時期もありました😢
移りたくないからみたいな理由で…
今はかなり積極的に助けてくれます!

いちご
うちの夫は私よりも気が利くというか..夜中でも汗かいてたら身体拭いたり着替えさせたりせっせと動いてくれます😂
私が体調悪い時は子供を連れ出してくれたりご飯も作ってくれます🥹
再婚なのですが、前夫とは大違いです!前夫は子供が風邪ひこうが私が体調崩そうが、大丈夫?もなく朝までゲーム三昧のクズでした😇
同じ人間なのにこんなにも違うんだなーと笑

まい
離婚して今はいませんがずっと助けてくれませんでした。
子供が熱だしたら自分だけ別部屋で寝る。コロナになった時も自分だけ呑気に地元に帰省していました。
もう呆れて2人でなんとか乗り越えてました!
男の人は伝えないと分からないんだと思います〜

はじめてのままり
上の子rs+肺炎で1回 、
下の子気管支炎 、rs+肺炎+中耳炎で2回 、付き添い入院が必要でしたが計3回とも全部私が仕事を休んでしました 。旦那は仕事が忙しいから無理の一点張りです 。普通の風邪やインフルなどでも仕事休んで世話するのは私です 。旦那の職場は子供が通っているこども園が近いのでお迎え要請も行ってもらいたいのですがそれも今遠くに出ているから行けないなどで私の方が行く回数は多いです 。休みの日で子供の体調不良が被ったとしても最初から看病している方がずっと見ろと言うので私が永遠子供の傍にいます 。

晴日ママ
病院連れてたり
赤ちゃんの頃は夜交代で抱っこだったり
三男がよく🤮するけど
その片付けとかも普通にしますね🤔
三男がパパの上で寝たいって言う時は80%ゲロする時で
よく🤮被ったりもしてますね🤣

ママリ
こういうのは旦那さんによってかなり違いますよね😅💦
男って鈍感なのでやってほしい事は口で言わないと何もしないかもしれません😅
言ってもやらないならそれはかなり問題だとは思いますが💦

たけこ
うちもそんなもんでしたね…。
自分がやってもどうせちゃんと出来ないしとでも思ってるんだと思います。
病院行くときとかの車の運転くらいはしてくれましたが。
子どもが大きくなってきたらマシにはなりました。
でも、私は一生根に持つ予定です😇

はじめてのママリ🔰
全く助けてくれません😇
まず第一声が「うつさないでねー」です。
将来、あなたがどうなろうと私は面倒見ませんよーと心の中で唱えてます😇

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😭
これからは伝えて一つ一つ教えていきます😭
コメント