※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達との約束で公園に行ったが、誰も来ないことが何度かあり、親に連絡しても良いか悩んでいます。

金曜日学校帰りに
土日に友達と遊ぶ約束をして帰ってきて
その時間帯に公園に行くと誰も来ないって事が
何回かあります😅

その場合その方の親御さんの連絡先が
分かる場合は⚪︎日の⚪︎時から約束したみたいなんですけど...
的なことをLINEしてもいいと思いますか?

家の近くの公園ならまだいいのですけど、
少し離れた場合に車で送って
結局誰も来なかったって事があります😅




コメント

はじめてのママリ🔰

何回か続いたなら、事前にLINEしてみます💦せっかく行ったのに来ないのはかわいそうですよね…

ママリ

低学年の子の約束は半信半疑なので😂
連絡先知ってたら、事前に家の子こう言ってるんですけど、お子さんも言ってました?ってLINEしてました🙌

はじめてのママリ🔰

うちも何度かそんな感じでした。
うちは、連絡網も廃止され
連絡先も知らないので、友達来なくても遊べる満足でまぁ〜いっか!
となります。
本人達が勝手に約束しているだけで、
相手の親としては、用事があるのかもしれませんし、連絡して知らなかったともなるかもしれませんし、
うちも約束しても用がある場合あって、友達に責められたくないようで、5〜6人で約束して集まっております。
特に、責めたり、責められたりということもないです😄