
義実家で義弟の嫁の愚痴を聞き、同じように自分も愚痴られていると感じました。家族の中でだけ話してほしいと思っています。家族になるには、お互いの違いを受け入れることが大切ではないでしょうか。
義実家きて義弟の嫁の話。
あー、わたしもこうやって愚痴られてるんだな〜と感じます🤣
人間だから誰しも愚痴はいうだろうけど、嫁にきた人の目の前で話さないでほしい〜😅
いうなら家族の中でだけで話してくれ〜〜!わたしもそういわれてるんだろうなって思いながら話だけきいてました😂
義弟もかわいそうだよ〜(嫁のせいで実家かえってこれなかったりするから)とか義母はいうし😅
そりゃ人間だし、思うことはあるだろうし、考え方自体他の家で育ってきたんだから違うに決まってるじゃん??
それを受け入れてくのが家族になってくんじゃないのか??
- ぴ(1歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も義実家行くと、義母から義姉の夫やその実家の悪口聞かされます。しかも共感も求められます。なんで私に言うんだろう?と思ってたけど、この話を母にしたら、「そういう人たちは、あんたのこともきっと言ってるよ」と一言。あーそりゃそうだよなと思いました🤣
元から噂話とか大好きな義姉と義母、親戚にもいろいろ言ってるんだろうな〜もう病気みたいなもんだしな〜と思いながら聞いてます。
ぴ
やっぱそうですよね〜!
義弟の嫁のこといってるんだからきっとわたしのことも言ってるんだろうな〜と思ってます!ただいうのはいいけど、やっぱりそういう愚痴系はあまりききたくないな〜と思っちゃいますね😅
話す内容がないからそういう話になっちゃうんでしょうけど、、!