※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
家族・旦那

夫は義母と会話が少なく、私が気を使って疲れています。どう伝えれば理解してもらえるでしょうか。

夫について(すみません愚痴です)

夫は私に対してはとてもいい人なのですが、
母親(私からしたら義母)とほとんど会話しません。
義母が夫に話しかけても「うん」「ちがう」しか言いません。

会話しないながらも関係性は良好で実家が好きなようで、よく一緒にお邪魔するのですが…
最近は、私が遊びに行くと「話し相手を待ってました!」とばかりに、夫に話しかけることなく、全部私に話を振ってきます。

義母には大変よくしてもらっているのですが、
三泊とかすると流石に気を遣ってクタクタになります。

何度も何度も夫には、「お義母さんとちゃんと会話して」って伝えてるのに、「いつもあんな感じだからいいんだよ」と取り合ってもらえません!そうじゃないんだよ〜😭嫁の立場からしたらしんどいんや!💢
このままだと義実家訪問が嫌になりそうです。どうして男性ってわかってくれないんでしょう!
どうすれば気持ちが伝わるんでしょう😭

コメント

はじめてのママリ🔰

男ってそんなもんだと思います😂
うちもそうですよ!
というかそのほうがマザコン感なくてむしろいいと思います😂笑

三泊はそもそもちょっと多いなーって感じですし、ご主人が別に帰省して親とコミュニケーションとりたい感じでもないなら一泊もしくは日帰りで十分だと思います!(遠くないなら)
日帰りで回数今より増やすとかすれば向こうも不満ないでしょうし…

  • りー

    りー

    ありがとうございます!
    確かにマザコンより全然マシですね…笑

    実家のソファーで昼寝するためだけに帰ってる感じです😂
    私の実家にたくさん行ってくれる(旦那から「実家いく?」って私側の実家に行くことを勧めてくれる)ので三泊我慢しないととか思っていましたが、1回の滞在を短くすればいいのですね…!その考えはありませんでした…!!早速旦那に相談してみます!

    • 4月19日