※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままお
ココロ・悩み

小2の息子が友達を作れず、学校に行きたがらない理由は何でしょうか。彼は大人しいですが人が好きで誘いますが、うまくいきません。新学期なので様子を見るべきでしょうか。

小学校低学年で友達ができない理由は何でしょうか?
小2の息子は友達ができません。幼稚園の頃からです。
大人しい方ですが、人が好きで誘ったりするのですが、スルーされたり最初は仲良くなっても徐々に離れていかれたりします。
距離が近いとかはなく暴言暴力とかもないです。
ただ、真面目?融通が効かなかったり博士みたいなところがあって独特ではあります。
クラスにひとりはいるちょっと変わった子なのかな?と思います。
息子は友達がいないから学校行きたくないと落ち込んでおります。
まだ新学期なので様子を見るべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも2年生ですが、男の子はノリ?で友達付き合いしてるような気がします🤔行こうぜ!イェー!みたいな😅そこに乗れないとついていけないのかもしれません😭でも、もちろんそんな子ばかりではなくお絵描きが好きな子や折り紙が好きな子などいるのでまだ自分に合う子を見つけられていないのかな?と思いました💡

よーぐる

ん〜、ママさんからみても独特とのことなので、まだ自分に合うお友達がどんな子かっていう見極めが難しい年齢ではあるから、誘ってるお友達は息子さんとはタイプが違うんでしょうね🥲
学校行きたくないと落ち込んでいたら親としても心配ですが、、きっといつか息子さんに合うお友達が絶対いるはずですけどね🥹
息子さんはお友達とどんな遊びをしたいんでしょう?☺️人が好きであってもみんなそれぞれ好きな遊びや遊び方があるだろうし、そういう視点で誘ってみたりしたら趣味が近いお友達できないですかねぇ、、まだ2年生だと難しそうな気もしますが💦

うちの息子も2年生ですが、男の子ってそんな友達!!ていう友達いない子も多い気がしますけどね🥹うちの息子もたまに1人で学校の中探検してたとかいう日もあれば、毎日鬼ごっこしてる!とかいう日もあるし、女の子ほど特定の子、みたいなのいない気はします🥹

2人の男の子ママ

うちの小2の息子が同じ感じです😆
休み時間は自由帳に絵を描いたりしているようです。
(ひみつのおるすばんのキャラや昆虫の絵を描いてそれをいつも見せてくれます)
絵を描く事が楽しいとの事😊
多分うちは誘ったりはあまりしないのですが、近づいてきた子とは話も普通にしているみたいです。

1年生の時にそんな息子に深海魚好きなお友達が出来ました😊
今も仲良しですが、2年になってクラスが離れてしまいました。

なのでまた新しいクラスでお友達が出来ると良いな🥹と親としては切実です!
本人はそれで落ち込んだりは無いですが、きっと誰かと仲良しになりたい。とは思っていると思います。
(休み時間は絵に没頭しているので、寂しいと思うタイミングがあまり無いようです)

「友達」とは、◯◯遊びをしたい時に仲間の必要性が出てくるものなので、ドッチボールや鬼ごっこなどをたまーにしか、やらない息子はその機会が少ないのだと思います。

親として心配な気持ちすごくわかります🥹