※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

赤ちゃんが縦抱きの際に首を支えきれず、衝撃を与えてしまったことを心配しています。少しの衝撃でも大丈夫でしょうか。

もう直ぐ3ヶ月になるのですが、最近縦抱きが好きそうなので縦抱きをしていると、ぐーっと体?首?を起こしたりするので手で首を支えるのですが、今日縦抱きをしていたら、手を私の胸のあたりに置いてぐーっと首を起こし、首が後ろにグランッとなってしまいました。慌ててすぐに首を支えたのですが、まだ首が座ってないし首にすごい衝撃が加わっていたら…と思うと不安になりました。とくにその後もご機嫌で全然元気そうなのですが、一度くらいならグランッとなっても大丈夫なのでしょうか…初めての事だったので不安すぎるので質問させていただきます、、ちなみに今日の夜また、ベビーバスでお風呂に入れている時に最近動き回るので、首を支えていたのですが、首が前に少しだけカクンとなりました。大丈夫でしょうか…

コメント

ままりり

不安になる気持ちよくわかります!
その後ご機嫌な様子なので、結論から言うと大丈夫です!お風呂の時の首が前にカクンも大丈夫ですよ!😊
安心してください🙆‍♀️

  • ま

    ありがとうございます😭
    首座るまでまだしっかり支えないとですね😭💦

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

看護師です

普段と変わりないなら大丈夫です!

  • ま

    ありがとうございます😭安心して寝られます😭(笑)

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安なことあると寝れなくなりますよね!わかります〜🥹
    私もめちゃくちゃ調べます、、、笑

    何事もですが、普段と様子が違う?何かが違う?って母の勘は当たるので、思ったらすぐ病院!それ以外は基本大丈夫です😊

    • 4月18日
  • ま

    看護師さんからのお言葉とても心強いです🥺✨母の感を信じてこれからも頑張ります!🥺✨

    • 4月18日