
自己嫌悪に陥っている女性が、入院前に子どもたちとの時間を楽しみたかったが、イライラしてしまったことを悩んでいます。母親としての自分に不安を感じています。
ただの吐き出しです。自己嫌悪に陥ってるので非難はやめてください。。
明後日、予定帝王切開で入院予定です。
夫の仕事が繁忙期のため、今日まで保育園の送り迎え〜寝かしつけまで1人です。
入院まであと少し。子どもたちと仲良く笑顔で過ごしたかったのに、なかなか保育園から帰ろうとしない子どもたちに怒り狂ってしまいました。。
金曜で荷物も多かったのもあり、お布団バッグなどを自分で持たず、虫に夢中な長男。靴を履かず、走り回る次男。
駐車場までも手を繋いでくれず、二手に走られると、危ない気持ちとイライラで止まりませんでした。
帰宅後もイライラと怒ってしまった自己嫌悪で別室に篭ってます。
もうすぐ3人目が産まれるのに、母親向いて無さすぎて情けないです。
なんで他のママみたいに余裕持って接してあげれないんだろう。
- ふくまま(生後0ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)

ママ
私も全然余裕持って接してないです😭
人と比べなくて大丈夫です😊
とてつもなくイライラしてしまいますよね💦なんでいう事聞いてくれないんだって毎日イライラしてしまいます😭
でも怒っているのはしっかりお子さんの為をおもっている証拠です。
素敵なお母さんです☺️
コメント