※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

保護者懇談会が疲れたと感じている女性がいます。仲良しのママが多く、自己紹介でうまく話せなかったことを反省しています。小学校低学年で下の子もいるため、今後の懇談会が不安です。

保護者懇談会しんどかったー😭
特に何があったわけでもないのに、どっと疲れました、、

やっぱりみんな仲良しママがいるんですね、、
自己紹介、ごにょごにょ喋っちゃったかも、、
ちゃんと挨拶出来なかったママもいたなー、、

とかとか終わってから1人反省会です、、、

小学校低学年で下の子もいるしまだまだ先がながい、、、

ただの吐き出しでした💦

コメント

はじめてのママリ🔰 

疲れますよねー!
そして知り合い同士ばかりですよね〜💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    疲れますよね💦
    そうなんです、、
    みんな仲良し同士一緒に来てたり、一緒に帰ったりでしんどかったです😭💦

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

わかりますーあの自己紹介嫌ですよね。子供の長所を言って下さいって言われた時は…もう頭真っ白になりました。

私も仲良いママ友いなくてほんとにぼっちなんで学校行事辛いです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんです😭
    共感してくださる方がいて嬉しいです😭

    今回最初の方のママが凄く丁寧にいろんなエピソードを交えてお子さんの話をされていて、焦りまくりました、、

    年度初めなので頑張って参加しましたが、次は欠席しようかな、、

    • 23時間前