※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

癌の経験者や患者に相談です。26歳女性で、首にしこりがありますが、医師からは問題ないと言われています。大きい病院に行くべきか悩んでいます。皆さんはどうされますか。

癌の経験がある方や周りの癌患者になられた方や現在進行形の方にお伺いしたいです。

私は今年26歳になります。

四年前にコロナになった際左の首にしこりがあることを指摘されてました。それから1年後にふと気になって内科を受診しました。

しかしわざわざ大きい病院を紹介するようなしこりじゃないと思うので様子見をしようと言われました。

その後、半年後ぐらいに今度は右の首に小さいしこりが三つあるのに気づいて同じ病院を受診し

そこでも左のしこりが大きくなっていない
右は小さいしこりなので問題ないと言われました。

それから2年が経ち昨日、久しぶりにしこりが気になり
昨日耳鼻科に行きました。

そこでも問題があるようなしこりじゃない

どうしてもって言うなら大きい病院を紹介するけど
そんな心配はいらないと思うと言われました。


私はそこで安心してしまうのですが
やはり無理にでも大きい病院に行くべきだと思いますか?


しこり以外に症状はありません。
最初に見つかった左の首のしこりも大きくなってる感じもないですし、その間に2度妊娠している事もあり問題ないんじゃないかなと思いつつ

TikTokなどでしこりが癌でしたみたいな投稿を見ると
お?っとなります。


みなさんならどうされますか?

コメント

🫧

まだお子さんも小さいですし、万が一のこと考えたら早期発見に越したことはないです。若いと進行も早いですし、自己判断は怖いですよ。

わたしなら心配なので紹介状出してくださいって言って調べてもらいます。
なんともなければそれはそれで安心だし、何かあれば早く行ってよかったね!です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    町医者は安心できないって感じですかね??🥲

    • 4月18日
  • 🫧

    🫧

    町のお医者さんを疑ってるわけではないですが、大きな病気が隠れていないか調べるための設備が整っているのはやはり大きい病院です。
    わたしは特に心配性なので同じ立場なら絶対に大きな病院で調べてもらうというだけなので、主さんがその必要がないと思うならしなくてもいいと思いますよ🙂

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また2週間後に耳鼻科に見せに行くので
    その時に考えようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 22時間前
ままり

去年、乳がんでママ友をなくしました。

お金がかかっても面倒でも、何かあってからでは遅いので、私だったら病院に行くし、行って欲しいと思います🥹💦

なんでもなければ安心だし、でもどんな理由のしこりなのか分かってるだけでいいと思うので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    町医者に大丈夫と言われても大きい病院行くって感じですか??

    やっばり町医者じゃ安心できないですかね?🥲

    • 4月18日