※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

2人目の子を出産後、保育園に入園次第、時短勤務で職場復帰を考えています。上司にその希望を伝えることは失礼でしょうか。働き方についての経験談や話し合いの進め方を教えてください。

ご相談させて下さい。
2人目の子を出産後、保育園に受かり次第職場復帰を考えています。
働き方を時短勤務に変更したくその旨を上司にお伝えしたのですが、もしかして私の方から要望するのは失礼にあたる行為でしたでしょうか…。

なんといって働き方を話し合われたのか、経験談や上手く話を進める方法を教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

🫧

こっちから言わないと会社からは絶対言ってくれないことだと思います🧐
なので失礼だとは思いません。
普通に時短勤務したいって言いましたよ。その代わりお給料もボーナスも減るし何も失礼なことしてる自覚なかったです。

はじめてのママリ🔰

2人目も3人目も希望はしっかり伝えましたよー😊

復帰面談ってその為のものかなと思っていました笑

そもそも産前から希望は伝えていて、うちは産後1ヶ月頃から定期的に面談があったので、上司から「今どんな感じー?復帰後とか働き方とかどう考えてるー?」と聞かれるので、「長女が小1なので、4月は時短フルリモ、フレックスで午後はあけておきたい、長男は完母だし、9時〜15時ぐらいにはお迎えに行きたい」など、割と細かく伝えてました😊

maki

復職前の面談はないのですか?
会社の方から制度の説明や意向確認をする義務があったかと思いますが、ないなら時短勤務をしたいので手続きを教えて欲しいと言えば良いと思います😊