
悪阻がしんどい。妊娠9週後半にはいりました。食べ悪阻と吐き悪阻とよだ…
悪阻がしんどい。
妊娠9週後半にはいりました。
食べ悪阻と吐き悪阻とよだれ悪阻があります。
あと、常に胃がムカムカして、同じ体勢でいるのが辛い。
仕事は2週間ほどほとんど行けてません。
仕事をしていれば気が紛れるかなと思い、出勤しても、よだれが溢れるし、パソコン見てると酔うし。。
働けても半日が限界で、午後は寝たきりって感じです。
上司や同僚からのアドバイスで、休職を勧められ、本日病院で診断書をもらい、3週間ほどお休みすることになりました。
もう少し自分が頑張れれば、職場に迷惑をかけなくて済むのに、頑張れない自分が情け無い。
でも、辛い。無理。
いつまでこんな生活続くの?
1人目のときは産むまで続きました。
今回もそうだったら絶望。
子どもと遊べないのも辛い。
- なっきー(妊娠10週目, 2歳11ヶ月)
コメント

あり
つわり本当に辛いですよね。
私もパートは1ヶ月お休みしました💦
もう少し自分が頑張れば、なんて
思わなくていいですよ。
今は自分の体と赤ちゃんが一番大切です。
体調が落ち着いてるし戻ってから
また少しずつやっていけばいいと思います!!
上司や同僚も理解してくれてるようなので。
という私も1ヶ月休む事に
すごく申し訳なさを感じました...
が、体が一番大事と言ってもらいました。
上の子の妊娠中って寝てばかりでもいいけど
上の子いるとそうもいかず辛いですよね。
私も上の子の相手出来ず
嫌われるかもしれないとか考えて
泣くことも多々ありました。
いつか終わると分かっていても
そのいつかは、いつなのか?と
思ってしまいますよね...
なっきー
一か月お休みしたんですね。。
甘えすぎかなと後ろめたい気持ちでいっぱいの毎日です。
2人目だから尚更そう思ってしまっているんだと思います。
家事もできない育児もできない仕事もできない。
9週がピークと言われてはいますが、人それぞれですもんね。。
念願の2人目妊娠なのにブルーな気持ちで毎日過ごしていてお腹の子にも申し訳なくなってます😭