※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

カロナールを寝る前に飲ませるべきか迷っています。息子は発熱中ですが、動けて食べられています。解熱剤は必要な時に使うべきと思っていますが、どうでしょうか。

カロナール飲ませるか迷っています😭
昨日から39度近い発熱があり、今日小児科で診てもらいインフル、コロナは陰性でした。
解熱剤としてカロナールを処方されたのですが、今晩寝る前に飲ませていいでしょうか?

昨晩はしんどいのか30分に1回くらいのペースで起きてしまい、まとまって寝られたのは長くて1時間ちょっとです。
なので寝る前に飲ませてぐっすり寝かせてあげたい気持ちがあります。
一方で、起きてるときの息子の様子としてはぐったりという感じではなくそれなりに動けています。ご飯もいつもほどではないですが全く食べれないわけではないです。
ただずっとグズグズしているので日中はひたすら抱っこでゆらゆらして過ごしています。

解熱剤はできるだけ使わない方が良い、ぐったりで食べれない飲めない時に使うってイメージなので、本当に飲ませて良いのか迷っています😭

コメント

ぱちょり

寝れないくて、
お薬しか手段がないなら
飲ませますね✨

寝てくれる方が身体が
回復する力を発揮してくれるので🌼

我が家は薬を使わないので
他で補ってます!

はるこ

我が家の場合ですが、眠れないのでしたら解熱剤(座薬のアンビバ)を使います!
夜眠れないのが一番治りに良くなさそうだし辛そうだなと思うからです😭💦

はじめてのママリ🔰

ちょこちょこ起きてしまってしっかり寝れないのなら、解熱剤使っていいと思いますよ😊

はじめてのママリ

皆さんありがとうございます!
解熱剤飲ませて寝かせました!よく寝られる事を願います🤲