
1歳の息子が保育園で体調を崩し、旦那に迎えを頼んだが連絡が不十分でトラブルが発生しました。帰宅後、旦那からの言葉に悲しみを感じつつ、保育園にはお詫びの電話をしました。
4月から保育園に通いだした1歳の息子が
おむつから漏れるほどの下痢を1回
お昼寝中に咳き込んで嘔吐1回して顔色がわるくて
旦那にお迎え連絡がきました。
わたしが車をもってないため交通機関をつかっていこうとしたらLINEで旦那からちょうど休憩時間なるから連れて帰ろうか?といってくれて 本当?そうしてくれたら助かる!保育園には私が連絡しておく!と返信をしたあと返信なくて 迎えに行けそう?にも返信がなくてまだ行けるのか確実じゃなかったので保育園に電話していなかったら既にお迎えにいっていて 電話してねえの?準備されてないけどってLINEがきて
また確実に行けるのか分からなかったから電話してなかったって伝えると さっさ電話しとけよといわれ帰宅後も
役に立たねえなといわれなんかもう悲しくて苦しくて
でも子どもの前だったので泣くのを我慢しました。
そのあと保育園にはお詫びの電話をしました。
- ちひろ(1歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

momo
連絡しておく!
のLINEが既読になってないなら
連絡するのも迷いますよね💦
子供が体調悪いと心配でそっちで気持ちもいっぱいなのに
冷たくされると悲しくなりますね

のり
ちひろさんが連絡しておく!と返信されたのを見てそのまま向かわれたのですね💦
行き違いがあったにせよ役に立たねえなはないですね😤
お子さん早く良くなるといいですね!
お大事に😌💗🍀
-
ちひろ
回答ありがとうございます!
既読になったものの行けるよ!の一言がなかったため連絡するにできなくて、、。
役に立たないっていわれたときに
じゃあもう家事もなにもしないぞと思いました💦- 4月18日

はじめてのママリ🔰
連れて帰ろうか?って聞いてるくせに、その返信に反応しないってどういうこと???
理解できません😂
役に立たないとか何様だよって思いますし、そもそもそんな事で苛ついてそんな暴言吐くとか器小さ過ぎてビックリです。
-
ちひろ
回答ありがとうございます!
たぶん旦那的にはその一言が行けるよって確証で送ってたのかもしれないです、、、。
私が反抗しないから何を言ってもいいと思ってるんだと思います。
役に立たないっていわれたときは
日頃ご飯して洗濯して子ども起こして
準備してるのは誰よ!となりました。- 4月18日

はじめてのママリ🔰
早く迎えに行かなきゃと思って返信しなかったのかなと思います。
連絡しておく!と言われたら私も連絡してくれてるもんだと思っちゃいますね💦
-
ちひろ
回答ありがとうございます。
そう捉える方もいるんですね🥲- 4月18日
ちひろ
回答ありがとうございます!既読にはなったんですが行けるよ!の一言がなかったため確証が持てなくて保育園に連絡できずでした、、、
momo
私も、それなら急いで向かおうってその後返信しないで向かってしまうかもって思いました🥹
ただ、その後の言葉が酷すぎますね。