※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

この春小1になった男の子がいます。学校からひらがなの宿題が出てきてい…

この春小1になった男の子がいます。
学校からひらがなの宿題が出てきているんですが、見本を見ながら書くというのが出来ないようなのですが小1ってこんなものですか?

模写が出来ないって発達の子のイメージなので。。

下手なのは仕方ないと思いますが、同じ感じに書けないってこちらもどう教えたら良いのか分かりません💦

不器用で箸もまだ持てません⤵︎

コメント

はじめてのママリ

学校に入る前にひらがななど
全くやってなかったらそんなものだと思います

はじめてのママリ🔰

まーったく、ひらがなに触れてなくていきなり
だとそんな感じだと思います!
娘が、先月まで通ってた療育先でひらがなを
初めて習ったとき、そんな感じでした。