※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症の子どもについて、特徴や行動について教えてください。母子分離ができず、癇癪を起こすことがありますが、普段は良い子です。

みなさんのお子さんはどのような

特徴がありますか?自閉症です。

うちの子は年中なのですが母子分離ができません、、、

癇癪をよくおこします、、、

1人で勝手に外に出る時もあります、、、

でも普段はいい子です。

気に入らないことがあると、すぐに鬼を呼ぼうとします、、、

ひらがな、すうじ、えいごはぜんぶかけます。

頭がいいのかな?と勝手に思ってます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく怖がりで予防接種とかでも大泣きの小2です😂両親共に医療者ですが、アスペルガーかなと思っています🥺習い事の公文はもう6年生の教材等をこなしており、勉強は得意ですが、コミュニケーションがやや心配です💦優しい子ですが臆病なところや空気が読めないところがあるのでこれからの学校生活で伸びて欲しいなと思っています☺️

年中の下の子はお兄ちゃんがいるからかひらがなやカタカナ、自分の名前と簡単なものなら漢字もかけたりします😊こちらがコミュニケーションも得意で堂々としており積極的ですが、怒ると手が出るのでヒヤヒヤしているところもあります💦
兄弟でもそれぞれいいところや悪いところがありますが、私もニコニコ過ごしたいので兄弟仲良くいて欲しいです😇💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学2年生で6年生の
    教材こなすのすごいですね😳
    これからの学校生活で
    コミュニケーションが上手に
    とれるようになるといいですね✨

    お兄ちゃんがいると
    やっぱりいろいろ
    吸収が早いですよね😳

    兄弟仲良くがいちばん
    理想的ですよね✨
    ありがとうございます🥰

    • 4月19日