
小学校入学時に勉強があまりできなかった方の体験談を伺いたいです。入学後の様子も教えていただけますか。来年入学予定ですが、我が子はゲームばかりで心配です。
定型児のお子さんをお持ちで小学校に入る時に全然勉強せずに入ったよ🙋♀️っていう方、どの程度で入学しましたか🤣?
名前がひらがなでギリギリ書けるとかですか🤣!?
その後、入学してどうですか☺️?
来年小学校に入学なんですけど、ゲームばかりでお勉強ヤバそうです…😱
教えようとしても「ママ痛い!」(痛い事なにもしてないのに😑)とか言って無理です。笑
勉強できるよタイプの方は今回はコメントを控えていただけると助かります‼︎
- はじめてのママリ🔰
コメント

あおあお。
名前がひらがなで書けて、ギリギリひらがな書けて、読めてする程度で、カタカナと、漢字は全くの状態で入りました😊
ちなみに、年長になった頃は、全くひらがなに触れたことも無ければ、書けない状態でした🤣🤣
入学後は、普通に授業についていけてますよ。
2年生以降は分かりませんが、1年生は、そんな難しいことも習わないので大丈夫でした😊👍

あづ
名前+何文字かギリギリ書けるレベルでした😂
ひらがな全部しっかりやってくれるし、今のところ困ってません😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
とりあえずうちも名前頑張ってみます✨
名前が「は な あ」とかクルッと書くのが難しいひらがなが多くて、本人が苦手意識を持ってしまって😢
1年で何とか成長してくれる事を願います。笑- 4月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
年長さんから始めて入学までにそこまで成長したんですね👏
少し希望がみえてきました✨
授業についていけてると聞けて安心しました🥺