※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなるど
お仕事

パートを始めたが疲れを感じており、体が慣れるまでの期間やフルタイムのお母さんたちの対処法について知りたいです。

今年から1日3.4時間、週3程のパートを始めたのですがまぁ疲れる(笑)
昨日は20時に子供と一緒に寝落ちしてしまい23時に起き、あわてて翌日の準備とかしてました。
子供達の入園入学があったのもあり、行事などもあるししんどいです。
どのくらいで体が慣れてきますか?
フルタイムで働いてるお母さんはもっと大変だし、どうやって乗り切っているんだろう?

コメント

ちー

今年からということは、この1月からという解釈でよろしいですか?
職種などは分かりませんが、今四カ月目ですし、今年のこの陽気(気温差とか…)で、疲れがドッと蓄積されてくる時期ではないですかね??

ちなみに私は外回りのフルタイムですが、今年は特に、ストレスフルになってるからか、最低限の家事しか出来てません😅😅手抜きばかりです。

特にこの4月から、週末の習い事の時間や流れも変わってしまって、余計に疲れが全く取れません😅😅

これから暑くなる季節がやって来るので、もっともっと疲れてきます。
どれくらいで慣れるか?を頭で考えると、体も逆に焦ると思うので、気長に慣れてくるのを待つほうが良いかも知れません。

  • どなるど

    どなるど

    ありがとうございます♪
    1月からなので、4ヶ月めです!
    そうですね、気長に待とうと思います😭

    • 4月18日