※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後11ヶ月の娘が微熱、鼻水、咳が続いており、RSは陰性です。治るのを待つしかないのでしょうか。皆さんはどう対処していましたか。

生後11ヶ月後半の娘、先週の日曜から微熱、鼻水、咳があり1週間で治りかけたので保育園へ行き、
また昨日から発熱してしまい大量の鼻水と咳があります。
熱は38度ほどで段々と今は落ち着いてるのですが鼻水と咳がとまりません😭

角度をつけたり、ヴェポラップを塗ったり試せることはしたのですがもう治るのを待つしかないですかね🥲

落ち着いて寝たなーと思ったら今5分に1回くらい咳をしています😭鼻水も吸ったけどかなり泣いてしまうのでまた鼻水が出ての繰り返しでキリがありません😭

RSは陰性でした。
もうこの咳を見守るしかないのでしょうか。
皆さんそうしてきていましたか?しんどそうで辛いです😭

コメント

ママリ

耳鼻科で痰切り出してもらい様子見るしかないですね、、
発熱ありなので中耳炎かも🤔