※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小5の長女が校庭で遊ぶ際、送ってほしいと泣いて頼んできます。自宅から学校までは1キロほどで、自分で行くべきだと思っていますが、他の親はどうしているのでしょうか。



小5の長女が休みの日に校庭で遊ぶ約束をしてくるのですが、送って行ってと言います。
断ると泣きます😅😅😅

小学校から家までは1キロないくらいです。


甘ったれるな!自分で行け!!笑
で、貫いているのですが、
こういう時みんな送って行ってあげてるのですか?🥹



みんな車なのに!送ってくくらいいいじゃん!と、、、
離れた友達の家とかなら分かるのですが、
学校くらい自分で行きなさいよ😅と思っています🥹

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

自分で約束してきたんだから自分で行け〜!ですねっ😂

  • ママリ

    ママリ

    ですよね🤣
    私だけ違う考えなのかと思ってしまったので安心しました!!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

自分がそれくらいの時は、歩いて行くなり、
自転車で行くなりしてましたし
それが楽しかった記憶があります。
親に送ってーはなかったですよね😳

歩くのがめんどくさいのか、
それこそ周りがみんな車で来てるから羨ましいとか甘えたいとか。
普段から泣く子ならわがままでしょうが、
そうじゃないなら何か理由があるのかな?💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭😭😭
    普段から納得いかないとすぐ泣くので我儘だと思います🥹

    • 4月17日