お仕事 106万の壁について、パート先と旦那の職場のどちらに確認すべきか迷っています。正しい認識はどちらでしょうか。 106万の壁について 106万の壁について自分のパート先に聞いたら ご主人の職場に聞いてくれと言われたのですが 合ってますか? 私の認識は130万の扶養内が旦那の会社 106万なら自分のパート先に聞くものだと思っていたので よくわからなくて😭 最終更新:4月17日 お気に入り 1 旦那 パート 会社 職場 扶養 主人 ママリ(1歳2ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 その会社の認識が間違ってます💦 106万は自分が働く会社次第なので旦那さんの会社は関係ないです、、、。 何について聞きたかったのでしょうか? 4月17日 ママリ ですよね🥺 現在平日4時間で働いています! 主任に土曜日も出て欲しいと言われたので8.8万円以内で働けるのであればOKと言ったのですが 声でも106万超えてなきゃいいんじゃない? 月8.8万円超えた分は年末調整で調整するから大丈夫じゃない?など曖昧だったので事務の方に聞いたところうちは関係ないので旦那さんの会社に〜と言われて ?????とハテナがいっぱいで😂 4月17日 はじめてのママリ🔰 従業員51人以上の会社ってことですよね? 年末調整は関係ないこと、年間106万は目安であって月8.8万を2ヶ月超えて、週20時間以上の勤務であれば社会保険加入となりますので扶養抜けなければいけません。 4月17日 ママリ パート先の従業員数((厚生年金保険の被保険者数))が51人以下です🥺 現在週20時間ちょっきりなのですが 8.8万以上超えなくても時間が超えるので土曜日は働けないと言う認識であってますか??🥹 4月17日 はじめてのママリ🔰 従業員51人以下であれば、そもそも106万の壁が存在しないですけど、、、💦 4月17日 ママリ なるほど!!!そこがそもそも認識違いでしたか!!!! 解決ですね🤣🤣🤣 ありがとうございます😭😭 4月17日 おすすめのママリまとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ですよね🥺
現在平日4時間で働いています!
主任に土曜日も出て欲しいと言われたので8.8万円以内で働けるのであればOKと言ったのですが
声でも106万超えてなきゃいいんじゃない?
月8.8万円超えた分は年末調整で調整するから大丈夫じゃない?など曖昧だったので事務の方に聞いたところうちは関係ないので旦那さんの会社に〜と言われて
?????とハテナがいっぱいで😂
はじめてのママリ🔰
従業員51人以上の会社ってことですよね?
年末調整は関係ないこと、年間106万は目安であって月8.8万を2ヶ月超えて、週20時間以上の勤務であれば社会保険加入となりますので扶養抜けなければいけません。
ママリ
パート先の従業員数((厚生年金保険の被保険者数))が51人以下です🥺
現在週20時間ちょっきりなのですが
8.8万以上超えなくても時間が超えるので土曜日は働けないと言う認識であってますか??🥹
はじめてのママリ🔰
従業員51人以下であれば、そもそも106万の壁が存在しないですけど、、、💦
ママリ
なるほど!!!そこがそもそも認識違いでしたか!!!!
解決ですね🤣🤣🤣
ありがとうございます😭😭