※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で息子の悩みを相談してもよいでしょうか。例えば、ご飯の時間にYouTubeを見たがることや、掴み食べをしてすぐに床に落とすことについてです。

保育園に入園したんですが、迎え行った時とかに息子の悩みって相談してもいいんですかね?

例えば、ご飯の時間にYouTube見せてって泣いてご飯食べてくれないとか。
掴み食べさると1口食べてすぐ床へ落とすとか。

コメント

クマちゃん

普通に相談してます!
お風呂嫌がってほんと大変です、とか、食べムラやばすぎてとか!!
なんなら連絡帳にも、イヤイヤされすぎて白目です。とか書いてます笑

はじめてのママリ🔰

私も普通に相談していますよ🥰

みなみこママ🔰

自宅ではそうだけど、保育園ではどうですか??って聞いたりします!
うちの子だけスプーンとフォーク使えないんですけどって言ったら意識して教える様にしてくれてるみたいです😊

はじめてのママリ🔰

保育士をしていますが、大丈夫です!!
ただ、お迎えのタイミングによっては
担任が対応できなかったり、
どうしてもクラスの子の状況でその場でお答えすることができないことはあります😌
その場合後日時間を作るなり、連絡帳使ったりしてます!