※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が二人目妊活拒否しすぎてしんどい人生やめたくなる

旦那が二人目妊活拒否しすぎてしんどい
人生やめたくなる

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんは2人目望んでおられないのですか?ママリさんだけ望んでいて…ということですかん

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは厳しいですね💦
    金銭面だけ大丈夫なのであれば、説得次第だと思いますが🥲

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金銭面大丈夫だと思うのに説得しても変わらず辛いです

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういった理由で拒否されてるのですか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い子供一人でいっぱいいっぱいなので、もう無理だろうってことでした

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうにかするとしつこく何度も言い聞かせるしかないですね😭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう伝えても私が旦那や子供に怒ってるの見ると二人目嫌になるらしいです

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人っ子が可哀想、あと数年経って余裕が出来て欲しいと思っても年齢も学年差もあるしそんな簡単な事じゃない。だから今大変でも頑張るべき、、など色々伝えても難しそうでしょうか🥲

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々伝えてます
    それでも難しそうなんです
    こんなやつと結婚しなきゃよかったと思いますね

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産むのも基本の子育てもママリさんですよね?女性側が欲しいって言ってるのに無理って断るの腹立ちます

    2人目拒否されたけどどうしても欲しくて、別れて再婚して産む方もいるみたいですね😣

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと相手の気持ち考えられないやつで腹が立ちます
    旦那が休日のんびりしてなかなか育児家事お出かけに対して動かなくて、それに対して私が怒るのが嫌らしいです
    子供産んだ責任果たさないクソなところとか、義実家がめんどくさいところとか、ほんとイライラします

    再婚して産めたらいいのですが、私はもう今年36なので、一から再婚相手探して新たに妊活するのは厳しそうなんです

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    要らないの一言でスパン!と無しになるの納得いかないですよね
    お互いが歩み寄って決めるものなのに、妊娠期間も出産も子育ても経験しない旦那の意見が優先で突き通されるのが理解不能です💦

    それなら年齢的にも急ぎたいですよね。
    お世話は私がする、旦那さんのイライラする部分は割り切って怒らないようにすると約束して種だけもらうとか…

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応考えるとは言ってくれてるけど、もう何ヶ月も考えてるだけの状態です

    怒らないようにするから様子見してくれ、と伝えたことあります
    しかし結局休日イライラして旦那に怒っちゃうし子供に怒っちゃいます…
    仲良しはあるのに種はくれなくて、それもすごく虚しくなります

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えると言うくらいなら押し切れば行ける気がします!!

    イライラするのは期待してしまってるからだと思うので、割り切るのがいいと思います😢なかなか難しですが💦

    行為あるならあとは旦那さんを説得しまくるだけ!頑張ってください!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時期しょっちゅう伝えていたのですが、逆効果でした…
    圧迫面接受けてるみたいと言われました
    押し切りたいけど無理なのが余計イライラしてしまいます
    休日怒らないようにしたいですね…
    はじめてのママリさんは旦那さんに怒ったりしませんか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    圧迫面接って💦
    タイムリミットもあるし妊娠するのはこちら側なんですから、そっちはさっさと覚悟ぐらい決めろって感じですよね🥵

    家の細かいことから仕事のことまでイライラグチグチ言ってましたが、何百回言っても変わらなかったので、言ってる私の労力が無駄だし1人で感情を振り回されてるのが馬鹿らしくなり、期待しない事を覚えました😂

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと覚悟決めてほしいですね…
    旦那は一人っ子がいいみたいなので考えの違いがしんどいですね…

    期待しなくなるのすごいです
    私は期待してしまいますね…
    あと旦那が休日仕事で疲れてお出かけなどなかなかしてくれないのがストレスだったり、マウントとってくる義実家行かされるのもストレスだし、ストレスやばいです
    期待しなくなりたいです

    • 4月17日