
コメント

はじめてのママリ
え!そうなのですか💦
来月から職場復帰で、有楽町線使います!
産休前は他部署で勤務地違ったので有楽町線の状況は知らず💦
そんなに遅延があるならわたしもやばいです😇
時間変更が可能かどうかは別として、もし遅刻が頻発しそうなら会社に相談します!
保育園送りながらなので、そんなに時間に余裕持って電車乗れないです😇
はじめてのママリ
え!そうなのですか💦
来月から職場復帰で、有楽町線使います!
産休前は他部署で勤務地違ったので有楽町線の状況は知らず💦
そんなに遅延があるならわたしもやばいです😇
時間変更が可能かどうかは別として、もし遅刻が頻発しそうなら会社に相談します!
保育園送りながらなので、そんなに時間に余裕持って電車乗れないです😇
「会社」に関する質問
3連休憂鬱! 初日は雨☔だし旦那が会社の試験のために勉強をするので娘を連れて何処か行かないとダメそうだし・・ 明日は1日試験だからまた娘と2人。 最終日は私の両親と会います。 外に行けないし家で大人しくは当然無理…
会社の車で買い物に行っても良いですかね? 不動産の事務で働いています 物件の写真や動画を撮りに行く時に、会社の車を使って行きます 毎回その帰りに、ダイソーに寄ったり、子供服見に行ったりしてから店舗に帰ります…
月10万位、130の扶養内で働いています。 会社の総務の方から 所得税はどうする?旦那さんは? みたいな話になりましたが全く意味がわかりません。 旦那の会社からは130超えなきゃ いいよーと言われてます。 なんて答えれ…
お仕事人気の質問ランキング
🍊mikan🍊
こんにちは!私は第二子の育休からの復帰です。
第一子の時は何とかなってたんですが、保育園兄弟別々の園になったこともあって…色々考えるところがあり💦
自分は8時台の有楽町線に乗る必要あるんですが…毎日、遅延やばいですよ(;´Д`)
西武線や東上線と乗り入れしていることが原因だったりします(そこからの遅延が波及してる)
おっしゃる通り、送迎時間の関係で、余裕持って乗れないんですよね(;´Д`)
はじめてのママリ
ご兄弟で別々の園だと大変ですね💦
うちの会社は一応、始業時間の相談ができるので(その代わり終業は遅くなりますが、、)、状況によっては話してみたいと思います。
事前に知れて良かったです💦ありがとうございます💦