※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お休みの際、園に電話する時の対応について悩んでいます。お休みの旨を伝えるべきか、担任に代わってもらうべきか、皆さんはどうされていますか。


みなさんお休みの時の園への電話って、なんて言ってますか?



先生
おはようございます。𓏸𓏸幼稚園の𓏸𓏸です


おはようございます。𓏸𓏸くみの𓏸𓏸の母です。

↑この時点でおやすみの旨伝えるのか、
担任に変わってもらい言うのかを悩んでます。

おやすみの旨伝えても、𓏸𓏸先生に変わりますね と仰られるので、先生に代わってもらった方がいいのかどっちがいいのかずっと悩んでて😂


皆さんどうされてますー?

コメント

ままり

うちは出た時点の人に伝えてますねー
朝早く電話してるのでまだ出勤前のことの方が多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします!ありがとうございます!

    • 4月17日
はじめてのママリ

お休みなら担任にわざわざかわってもらわないです。
バスだったり忙しいと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話出られた方がお電話変わりますね と仰られるので...
    話したいわけではないです😂

    • 4月17日
ママ

電話に出た先生にお話しています!
代わりますと言われたら、欠席連絡だけですが担任の先生に直接お伝えした方が良いですか?と聞いてみます😊
園側のルールで必ず担任が聞く等があるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月17日