
フードコートが苦手な理由を3つ挙げています。席が取れないことや、食器の返却時のトラブル、店員の忙しさに共感して疲れることについての相談です。こうした経験を持つ方はいらっしゃいますか。
「フードコート」が苦手な方いますか?
なんか今日色々ありすぎて、もう行かないほうがいいな。って思いまして。笑
3点あります。
①土日とか特にそうですが、
まず席が無いですよね。
だから早めに行くんですけど、あとから来た人がこっちが食べ終わったくらいに「ここ空きますか?」って来るし
子連れでさっさと動けないんですけど、空きますよーと、言った途端に場所取りの物を無言でガンガン机に置いてきたり(まだ、こっちのお盆とか片付けてないし机も拭けてない)必死すぎやんみたいな、、笑
②食器の返却口がパンパンで置けなさそうな時、ちょうど残り1スペース空いてたんですが、私が置こうとした時隣にも置こうとした人がいて
あ、どうしよう、私が置いたらこの人おけないな、、と迷ったんですが
そしたらその人は無言で首クイッてしてはやく置けよ、みたいな 笑
迷った私もウザかったかもしれないけど、無言でそのやり方はムカつきました。笑
③行列の中、急いで調理したりレジしたりしてる店員さん見てるとこっちまでドキドキ焦ってくるというか、さばくの大変だよなーと勝手に共感して疲れたり。笑
長くなりましたが、こんな風に思うことある方いますか?😅
たまたま色々重なり、行くのやめよってなりました 笑
- ママリ
コメント

こっこ
フードコートもともと苦手なので独身の頃からもう10年くらいは行ってないです😂
いろんな人いますよね💦

はじめてのママリ
モールに行く時は、
フードコートは、行かない派です!
席待ちが時間の無駄ってのもあるし
ガヤガヤしてて、
変な人が多いので非常識な人が
後から横の席とかにこられると
イラっとするからです😂

yu
嫌なことが続きましたね😭
フードコート自体は別にいいんですけど混雑してるときは嫌いです!!空席がないときはさっさと諦めます🤣
考えてみたら最近のフードコートってセルフサービスのくせに高いし普通にレストラン行くほうがいいなと思いました😓
我が家はフードコート行くと注文も配膳も私なので面倒くさい…
夫は座って待って食べるだけなので、そりゃフードコート好きだよなって気付きました😇
ママリ
子連れでショッピングモール、ご飯食べるってなったらレストランに入りますかね?🥺
こっこ
普通にご飯屋さんに入ります!大戸屋が好きです☺️あまりにも混んでいる時間帯は避けるようにしています!