※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童で15時に親がお迎えに行くことは問題ないでしょうか。小1の子どもを持つ母親が心配しています。

学童って15時帰宅でも
親がお迎えに行っても平気ですかね?

小1になったばかりで
一度見学には行きましたが
実際の様子を見たことがなくて
先生の顔もわからず
ちょっと把握していたくて心配で

空いてる1日だけお迎えに行って
次からはもう1人で帰ってもらおうと思ってますが

15時に親がお迎えはあまりないですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の学童はいつでも子供たちの様子見に来てくださいと言われましたよー🙆15時とか早くに迎えに行くこともあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    公立なのであまり連絡もなく…様子が全くわからなくて。
    実際の様子を見たことないので今日だけ行ってみたいと思います。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの学童は全く連絡ないです😂同じく6時までお迎え不要ですが、親の都合で好きな時間にお迎え行って大丈夫です🙆

    • 4月17日
ゆっこ

学童って一人で帰らなくないですか?学童は基本的には親のお迎えですよね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    うちは18時までは1人で帰ってオッケーで、基本みんな1人で帰っているようです。

    • 4月17日
ちぃ

15時くらいにお迎え行ったことありますよ😊
うちの所は1年生のうちは学童から1人で帰るのが禁止になってます。

mizu

15時くらいにお迎え行ったことありますよ☺️
(ちなみにうちの学童も、1年生であっても、18時までなら一人で帰ってもオッケーです)

ダメということはないかと思いますが、不安なら学童に確認するのが1番かと思います。
うちは説明会の時に、何時でもお迎えはオッケーと言われました。