※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児におしゃぶりを与えたが、すぐに取れてしまいます。成長したらお口に合うようになるでしょうか。

新生児に初めておしゃぶりを与えました!
が、ちゅぱちゅぱしてると取れます💦

もう少し大きくなってきたらお口に合うようになりますか?😭

(オムツ替えと保湿の時だけ与えてます)

コメント

ママリ

最初はとれちゃってました😅
そのうち吸う力も強くなり、コツを掴むのかチュパチュパできるようになりました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨️
    取れちゃってた時はどう対策してましたか?😭

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    欲しそうだったら付けてましたが、いらなそうだったらまた時間あけて吸ってくれそうな時にチャレンジしてました😂

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

取れてもめげずにつけてあげたりしてました !
嫌がってペッてしてる種類もありました😂

ゆゆ

生後2ヶ月の時に何度かおしゃぶりを試しましたが、連日すぐに吐き出されたので諦めました。。
5ヶ月ごろにそういえば、と思い新たに月齢に合ったおしゃぶりを購入し、使用してみたところ使用開始2日目で急に吸えるようになりました🫢

慣れや気分もあるかもしれませんが、新生児だと吸引力の問題もありそうですね…🤔

ふふ

向き不向きがあるみたいで、うちは複数のメーカーを何回試しても、「口に変なもんいれるな!」ってかんじにぶん投げられました😇