
返信用封筒に切手が必要か、派遣会社の指示に疑問を感じています。切手不要の封筒もある中、他社では指示がなかったため、今回の要求が普通かどうか知りたいです。
返信用封筒に切手って必要ですか?
今回派遣で仕事が決まって、就労証明書を書いてもらうのですが…
こちらに決まった用紙があるので、会社に郵送して送り返してもらうのですが、返信用封筒を同封するようにチャットで指示を受けました。
この返信用封筒に切手ってこちら側で用意して貼るんですか??
今まで他の派遣会社2社で働いた事あるけどが、返信用封筒入れろなんて言われた事ない〜💦
そもそも、切手不要の封筒持ってる会社なんに…よく切手の所に切手不要の印刷してるヤツありますよね。なんか予備でもらいましたわ。違う部署に送りたいから使えんけど。
こんなん用意しろってヤバイ会社ですか?
それとも普通ですか??
この会社大元が大阪みたいで…だからガメツイんですかね?
前に働いた派遣会社は、多分1番有名な会社と地元密着型の会社です。有名な会社は対応良かったです!地元系は担当者さんが色々やってくれました。
- えみり(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
切手不要の封筒って、その封筒を受け取る会社側が料金を払う、ってだけでタダではないので、会社側がその封筒を所有してようが、それを従業員(派遣)が好きに使えるかどうかはまた別なんじゃないですかね🙄?
返信用封筒を派遣社員側に用意させるのが普通かどうかは分からない(というか、普通とかなく[会社による]の一言に尽きると思います🙄会社がヤバイともガメついとも思わないです)けど、返信用封筒を同封するように言われてる以上、切手は当然貼るもの、だと思います🙄
サラッと大阪ディスられたので😂、ちょっと冷たいコメントになっちゃってたらごめんなさい💦
ほんと、大阪ってすぐそういう風に言われる〜😖

はじめてのママリ🔰
私も派遣ですが、返信用封筒入れてとかは言われたことないですね、、
ただ入れてと言われたなら切手も貼ってかなとは思います🤔
-
えみり
やっぱりそう思いますよね!
返信用封筒用意してて…ありゃ?こりゃ切手貼っておくべき?うちの住所先に書いておくべき??
なぞは深まるばかり…- 4月16日

すずやん
会社関係なく、こちらは書いてもらう側なので、返信封筒の指示があるなら切手を貼って同封するのが当たり前かなと😅
会社側としては、記入が済んだら、その封筒に書類入れてポスト投函すれば完結するので、手間が省ける方法を選んだのかなと思いました。
-
えみり
めっちゃ分かるのですわ!!!
前の会社はぜーんぶやってくれたけども…
返信用封筒入れろって事は切手も付けとけって事ですよね😓
それなんで言ってくれんのですかね?- 4月16日

はじめてのママリ🔰
大阪の会社だからガメツイ?笑
それは偏見で全然関係ないとは思いますが、、
私は派遣ではないですが、就労証明提出書いてもらうときは、総務部が遠方なので必ず返信用封筒同封しますよ!それが書いてもらう側の礼儀だと思っていました!
-
えみり
おぉぉぉ…
派遣でなくて返信用封筒入れろとは…
今どきそんな会社あるんですね…
というか…私が知らなかっただけでそんな会社あるんですね。
その料金は後で給料に反映されてます?
逆に心配です。
社員でその環境なら…ですが- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
10年以上事務で働いていますが、書いてとお願いする側としては返信用封筒を付けるが当たり前だと思っていました!
切手は経費で使っているものなので、気にしていませんでしたが、経費申請できないなら住所だけ書いた封筒送れば良いのでは?切手代はどうせ会社の経費ですし😂- 4月17日
えみり
サラッとディスって美味しいのが大阪ですので気にしておりません🫡
逆に楽しい回答期待しておりましたん♪
やっぱり切手は付ける方が無難ですかね…
今切手何円なんよ…
そんな事質問しちゃうワシは大阪人よりガメツイのでな!