
コメント

ぴょん
流産を繰り返し検査で甲状腺機能低下症の診断で内服治療しています。
TSHの基準値は0.20〜4.50
FT4の基準値は0.80〜1.60
なので問題ないと思いますよ😀

ぴょん
私の場合 橋本病でよく罹ってしまうらしい甲状腺炎で気づいたのですが、甲状腺炎の時はTSH0.005以下
甲状腺炎が治った時?でTSH8.67でした😀
主治医には正常値の中でも2.5くらいがベストと言われてます😀
-
はじめてのママリ🔰
やはり2.5という数がいいのですね😣
流産を繰り返しての今5w胎嚢確認のみなので
いろんなことが不安になっています💦
食事等気をつけていますか??
質問たくさんしてすみません🙏💦- 4月16日
-
ぴょん
特に何も気をつけてないです!
甲状腺炎のときはバセドウ病のような症状がありましたが普段はなんにも変わりないので余計に気をつけてないです!笑
今回私も体外受精を行い妊娠できてまだ4週4日なんですが、妊娠すると甲状腺のホルモンが崩れるらしく、甲状腺の病院からは心拍確認できたら、婦人科からは今にでも病院行ってと言われてます😅- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中なのですね🥰
私はにわかにネットとかで調べてわかめとか控えたほうがいいのかとびくびくしていましたが…😅
妊娠すると崩れるのですね💦医師から言われないのにこちらから言うのは気が引けて💦
ぴょんさんは通院されるので安心ですね😌- 4月16日
はじめてのママリ🔰
治療されているんですね。もう少し数値が高いとかでしょうか?
ネット等見ていたらTSHが2.5以下じゃないと危ない等見て不安になりました😰
私の病院では5以下が範囲内となっていました…
問題ないと言ってもらえて少し安心です😊