※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の疾病を理由に保育園に預けることに不安を感じています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか?



保育園に自分の疾病理由で預けるのが怖いです
同じ方いらっしゃいますでしょうか?
精神障害者手帳をもっていて正当な預ける理由なのですが、働いてはいないので、他のままさんにもし聞かれたら家庭の事情でとやり過ごすつもりです。
上の子だけを預けるので、赤ちゃんをおんぶしてきてるし働いてないのはパッと見てばれそうなのですが
お迎えの時間も15時半にするつもりなのですが、早すぎてもっと働いてない感がすごいかなと。でも自分の体調良い時間がそのくらいで。

万が一ふとしたきっかけで自分の病気のがばれ、子供がいじめられたらと思うと怖いのです。
疾病で保育園に預けられてる親御さん、どんな心持ちでいるのでしょうか?
そしてママ友を作ったり、自分のことを話したりしますか?

コメント

なな

ママ友だけは知ってます☺️

今のところ仕事してるか聞かれたこと年少の時に1回だけ(仕事してた時に仕事着でいたので)でその後は聞かれてないので、多分もう大丈夫だろうなとは思ってます😅

早いなぁ位の時間の方が誰にも合わない時間のお迎えなら誰も気づかないと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    信頼出来るママ友だけに話すのはありですね
    そこまで聞かれないのですね、参考になりました!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

わたしもそうだけど、こどもはそれでいじめられることはなくてもちろん自分はそういう目でみられることもあるとおもうけど、それは仕方のないことだとおもってます