
コメント

三児のまま
私の子も絶賛慣らし保育中です!
最初慣れるまで給食のタイミングで私が行って先生と一緒にご飯をあげてました!
もし可能なら一緒にあげてみることを提案されてはいかがでしょうか?
家でもであれば一度、保育士と栄養士の方と相談するのもいいと思います!
私も何回か相談の場を設けてもらったことがあります!

はじめてのママリ🔰
うちもそうです😭
離乳食はじめた頃からそうで、もう諦めて保育園で食べてくれれば…なんて思ってましたがダメでした😢
私が食べさせても❌で、帰りの車に乗った途端おやつやお茶を飲むという頑固娘です。。
-
はじめてのママリ🔰
メッセージありがとうございます😭!
うちもおなじ感じです...
ママリさんはもう復職されてますか?
私はgw明けからの予定なので、もう少し時間がありますが、それでもずっと食べなかったらどうしようという不安があります😭😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
復帰してます🥹が、今のところ本来の退勤時間までいたことありません。。
お昼食べなくても、お腹空いて昼寝後のおやつは食べるよー!なんて保育士さんが元気づけてくれましたが、もちろんダメでした😇
そんな単純な子だったら苦労してないんですよ…と言えないけど言いたかったです😎笑- 42秒前
はじめてのママリ🔰
メッセージありがとうございます😭!
家でも食べないので、私がいても食べるか不安ですが、もう少し先生と話してみようと思います!
三児のまま
慣らし保育なかなか進まないのもモヤモヤしますもんね💦
同じクラスの子は家でなべなかったけど保育園では時間をかけて食べてくれるようになったってこもいるようです‼️
慣らし保育ママもお子さんも頑張ってください💪
はじめてのママリ🔰
保育園なら周りの子たちに感化されて、食べてくれることを願っていたのですが...もう少し時間がかかりそうです😣
保育園自体にまだ慣れていなくて、教室入った瞬間からギャン泣きで、私が帰った後に泣き止むみたいですが、思い出して時々泣いてしまうようです😭
まだ保育園に警戒してそうなので、食べないのもあるかもです。。
ありがとうございます!慣らしが終われるように頑張ります😵
三児のまま
全く同じです‼️笑
やっとなく時間は減ってきたと言われたのですがまだまだ泣いてるみたいで…💦
うちは今日熱出したので明日から休みです🥲🥲