※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ツバメが今年もきてまた巣をつくろうとしてて、、私のところは対策して…

ツバメが今年もきてまた巣をつくろうとしてて、、
私のところは対策してるのできませんが、向こう側の部屋に次はつくろうとしてて、ぴよぴよ鳴き声うるさいし憂鬱です😿😿管理会社にはやく対策してくれといってますが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

鳥の名前まで分かりませんが恐らくツバメと思います、去年の今ごろですが100円ショップ(ダイソー)にあるカラス型ビニール人形買って吊り下げてたら寄ってきませんでした、1.2匹は寄ってきましたが見た瞬間逃げます。

因みに去年はあんだけ来たのに今年も吊り下げてたら一匹も来てません😓諦めて隣の家に住み着いてますね
参考までに

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    この時期巣を作りに戻ってきてますよね😥💦
    うちアパートで、私のところは対策してるから諦めてるんですが向かい側のドアの上に作ろうとなんかしてて💦
    向こう側だから私がなんかする訳にも行かず、、でもちんたらしてたらすぐ作って産んじゃいますよね😥

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、すみません勘違いしてした😓

    産んだら可愛いけど糞がすごいですよ😨ヒナがいる巣の撤去は鳥獣保護法違反なので捕まるのか知りませんが違反になりますので早めと伝えてみる

    簡単に調べましたが管理会社難しいなら直接行くやツバメの巣の相談なら環境政策課に問い合わせる事ができますがそこで解決するのか分かりません😓

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい子供もいるので、糞とか菌いっぱいあるだろうし嫌なんですよー😣
    アパートの事なので管理会社に、とかで一蹴りされそうな予感します…
    何とか作られる前に追い払いたいんですけど💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    向かい側というのは別の建物ですか?同じ建物ならこそっと鳥よけスプレー撒くとかでしょうか、別の建物なら住んでる人に伝えてスプレー撒いてもらうとか。

    鳥よけスプレーはAmazonやホームセンターに売ってると思います。

    うちは倉庫なので対策してないと糞で商品汚れたりもうとにかく汚いです、あとなんといっても鳴き声で気が狂うし(実際ツバメは幸せよばなかった)

    あとノミとダニもすごいので万が一鳥の巣ができたら諦めて室内干しに変えるでしょうか

    また巣ができたらお住いの自治体の環境課に相談して、駆除申請してもらい自分たちで駆除するか、管理会社に駆除するかどちからですね。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ建物です!
    各階2つずつ部屋があって。
    去年、私の住んでる部屋に作ろうとして邪魔されたのか別の建物に作ったみたいですが今年はまたこちらの建物に来ました😮‍💨

    そうなんですー!!朝っぱらから鳴いたりで鳴き声がまずイライラして。
    ノミダニ、、尚更子供歩くのに嫌です😭洗濯は乾燥機なのでいいのですが、通ったりするのも嫌です、

    それか向かい側の住人が日中は仕事でいないのでその間にホウキとかで巣壊すかですかね💦
    見た感じまだ作り始め初期っぽいです

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壊しちゃいましょう!調べたら初期なら違反になりません、ダニやノミは落ちてくるとおもうので汚れても良い服装や殺虫剤撒いてダニ対策した方が良いみたいです

    去年対応してくれた社員に聞いたら壊しても何故か何度もくるそうです、同じ建物なら気が寝なく鳥よけスプレー撒いちゃいましょう!😲

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1度壊したくらいじゃ諦めないんですね😭しつこいですね…笑
    先程管理会社から連絡あって、作りかけの巣を壊してトゲトゲ?とかおいてくれるみたいです!

    • 2時間前